簡単♪サバのおみそ汁

味とこころ @ajitokokoro
水煮缶で作るからとっても簡単。具もたっぷりで魚の栄養も取れて、少し違ったおみそ汁をお楽しみください♪
このレシピの生い立ち
【サバの豆知識】生サバと同様にサバ缶でも、効率的に中性脂肪を減らす効果のあるEPA・DHAを摂取することができます。またビタミン群も豊富に含まれており、シミ・そばかすの予防も期待できるとされています。
簡単♪サバのおみそ汁
水煮缶で作るからとっても簡単。具もたっぷりで魚の栄養も取れて、少し違ったおみそ汁をお楽しみください♪
このレシピの生い立ち
【サバの豆知識】生サバと同様にサバ缶でも、効率的に中性脂肪を減らす効果のあるEPA・DHAを摂取することができます。またビタミン群も豊富に含まれており、シミ・そばかすの予防も期待できるとされています。
作り方
- 1
大根はいちょう切り、ねぎは斜め切りにします。
- 2
鍋にサバ(汁ごと)と大根とAを入れて、大根が柔らかくなるまで煮ます。
- 3
ねぎを加えて一煮立ちさせ、みそを溶き加えます。
コツ・ポイント
具だくさんで食べ応え抜群!栄養たっぷりのサバ缶で、いつもと少し違うおみそ汁
似たレシピ
-
簡単過ぎる★絶品 サバの味噌汁 /サバ缶 簡単過ぎる★絶品 サバの味噌汁 /サバ缶
DHAやEPA、ビタミンDなどたっぷり含まれたサバ缶を使ったお味噌汁です✩.*とっても簡単で美味しいのに栄養たっぷり! Rose✵Cafe -
-
さばの水煮缶と大根と人参であら汁風味噌汁 さばの水煮缶と大根と人参であら汁風味噌汁
あら汁が食べたくなり、さば水煮缶を使ってあら汁風味噌汁を作りました。具は大根、人参、しめじ、さばの水煮です。 はなおじさん -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19898558