大豆入って香ばしい♪かすよせ

象印マホービン
象印マホービン @cook_40054493

象印の圧力IHなべ”煮込み自慢”で作る熊本県の郷土料理です。
このレシピの生い立ち
象印の圧力IHなべ”煮込み自慢”で簡単に作れるレシピをご紹介しています。

大豆入って香ばしい♪かすよせ

象印の圧力IHなべ”煮込み自慢”で作る熊本県の郷土料理です。
このレシピの生い立ち
象印の圧力IHなべ”煮込み自慢”で簡単に作れるレシピをご紹介しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 精白米 100g
  2. 水煮大豆 100g
  3. 里芋(皮をむいた正味) 80g
  4. 玉ねぎ 1/4個
  5. にんじん 40g
  6. 鶏もも肉 40g
  7. かぼちゃ 30g
  8. 干しいたけ 1枚
  9. A
  10. 薄口しょうゆ 大さじ2
  11. 砂糖 小さじ1
  12. みりん 大さじ1
  13. (干しいたけの戻し汁含む) 300mL
  14. サラダ油 小さじ1

作り方

  1. 1

    米は洗って、水を切って30分ざるに上げておきます。

  2. 2

    鶏肉は小さめに切ります。

  3. 3

    里芋、玉ねぎ、かぼちゃ、にんじんは1cm角切りにします。

  4. 4

    干しいたけは水に戻して、③と同じ大きさに切ります。(戻した水はAで使います)

  5. 5

    水煮大豆はフードプロセッサーかミキサーですりつぶします。

  6. 6

    ②の鶏肉と③と④をサラダ油を熱したフライパンでいためて日を通しておきます。

  7. 7

    圧力IHなべの内なべに①、⑤、⑥の順に入れた後、よく混ぜ合わせたAを注ぎ、本体にセットします。

  8. 8

    『圧力調理』キーを押して【一定圧力】を選び『▽』『△』キーで調理時間を【12分】に設定、『スタート』キーを押します。

  9. 9

    終了のメロディー(ブザー が鳴ったら、そのまま10~15分蒸らします。

  10. 10

    最後に全体を混ぜ、器に盛り付けます。

コツ・ポイント

大豆が入って香ばしい味です。副菜におすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
象印マホービン
象印マホービン @cook_40054493
に公開
象印の調理器具などを使ったレシピをご紹介します。●もっと詳しい商品情報は→http://www.zojirushi.co.jp/syohin/●その他のおすすめレシピは→https://www.zojirushi.co.jp/recipe/recipe_index.html
もっと読む

似たレシピ