たまねぎトロトロ♪生姜焼き♪

ままーぁ
ままーぁ @cook_40044147

生姜焼き用のお肉じゃなくても全然OK♪
タレとたまねぎがからまって美味しいと我が家の定番です!
このレシピの生い立ち
昔働いていたレストランで大人気だった生姜焼き♪
タレは自作ですが、作り方はお店流です!

たまねぎトロトロ♪生姜焼き♪

生姜焼き用のお肉じゃなくても全然OK♪
タレとたまねぎがからまって美味しいと我が家の定番です!
このレシピの生い立ち
昔働いていたレストランで大人気だった生姜焼き♪
タレは自作ですが、作り方はお店流です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. 豚肉ロース薄切り肉がおすすめ) 150g
  2. たまねぎ 中玉1個
  3. ■下味用 酒、しょうがすりおろし 各 大1
  4. 以下 タレ(あわせておく)
  5. ★酒 大2
  6. ★しょうゆ 大2
  7. ★みりん 大1
  8. ★砂糖 大1
  9. ★しょうがすりおろし 1かけ
  10. 昆布 小1
  11. 豚肉を焼くときにまぶす小麦粉 適量

作り方

  1. 1

    たまねぎは1センチカットして軽く(40秒くらい)レンチンしておく。
    豚肉には生姜すりおろしと酒をもみこんでおく。15分程

  2. 2

    フライパンに火をかけたら豚肉に小麦粉を薄くふりかけて焼く。強火で!
    注:テフロンなら油はいりません。

  3. 3

    豚肉に焦げ目がついてきたら、中火にして横にスペースをあけてたまねぎを投入します。

  4. 4

    豚肉に火がほとんど通って、たまねぎがお好みの固さになったらタレ投入!はねるのでご注意ください。中火

  5. 5

    みりんと砂糖が入っているので、焦げやすいです。たえずフライパンをゆすってタレを絡めてください。

  6. 6

    出来上がり~!
    私はたまねぎがくたっとなるほうが好きなので、レンチンを長めにして炒める時間を短くします。

  7. 7

    お好みですが、私はキャベツ千切りにたまねぎスライスと大葉の千切りをあわせるのが好き♪
    あとマヨネーズを添えると男性向け♪

コツ・ポイント

たまねぎは軽く透明になるまでレンチンしておくとフライパンにいれてからのいため時間が短くてすみます。分厚い生姜焼き用の豚肉よりお安く買える豚バラとか豚ロース薄切りなんかのほうがタレとたまねぎが絡んで美味しいと思います♪写真は豚薄切りロースです

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ままーぁ
ままーぁ @cook_40044147
に公開
今年は修行の一年!!料理も修業の一部でがんばります。
もっと読む

似たレシピ