世知原茶ラーメンの麺

kmsasebo
kmsasebo @cook_40218164

お茶の鮮やかな色が特徴の茶ラーメンの麺です
このレシピの生い立ち
世知原茶を使用したメニューを考えて思いつきました

世知原茶ラーメンの麺

お茶の鮮やかな色が特徴の茶ラーメンの麺です
このレシピの生い立ち
世知原茶を使用したメニューを考えて思いつきました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 強力粉 390g
  2. 薄力粉 100g
  3. 世知原茶微粉末 10g
  4. たまご 1個
  5. 重曹 小さじ1
  6. 小さじ1
  7. 200cc
  8. 片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    2重にしたビニール袋に強力粉、薄力粉、世知原茶の微粉末を入れます。

  2. 2

    ボールにたまご、水、重曹、塩を混ぜ合わせておきます

  3. 3

    ①のビニール袋に少しずつ②を入れ、揉んで混ぜ合わせていきます

  4. 4

    さらに厚めのビニール袋で包んで足で5分程度回転しながら踏んでいきます。

  5. 5

    ボールに戻し、丸型にこねていき、また厚めのビニール袋に入れて④、⑤の状態を4回繰り返します

  6. 6

    押したら少し戻ってくる硬さになったら、濡れ布巾をボールにかけ、1時間寝かします。夏場は冷蔵庫で

  7. 7

    6等分に分けます

  8. 8

    打ち粉(片栗粉)をふり、麺棒で伸ばします。重ねて包丁で切断するか、パスタマシンを使用し切断します

  9. 9

    パスタマシンの場合は、初めはダイヤルを2で伸ばし、5、7と伸ばして切ったら完成です。

  10. 10

    保存する場合は感想を防ぐためにキッチンシートとラップをしておきます

コツ・ポイント

足でしっかり踏み込みます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kmsasebo
kmsasebo @cook_40218164
に公開
朝、家族の晩飯を作っています!簡単で美味しいレシピを日々模索中です
もっと読む

似たレシピ