材料3つ!揚げ煎餅みたいな玄米煎餅♪

かじかンち
かじかンち @cook_40042105

玄米と練りゴマの油分で、香ばしさとコクのあるおせんべいに!焼き上がると家族全員手が止まりません!!!
このレシピの生い立ち
圧力鍋でいっぺんに作った玄米ご飯、雑炊、チャーハン以外にもお菓子に活用したい! シンプルな固焼きせんべいじゃなくて、揚げせんべいのようなコクがほしい!短時間で作りたい!と思って^^

材料3つ!揚げ煎餅みたいな玄米煎餅♪

玄米と練りゴマの油分で、香ばしさとコクのあるおせんべいに!焼き上がると家族全員手が止まりません!!!
このレシピの生い立ち
圧力鍋でいっぺんに作った玄米ご飯、雑炊、チャーハン以外にもお菓子に活用したい! シンプルな固焼きせんべいじゃなくて、揚げせんべいのようなコクがほしい!短時間で作りたい!と思って^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 玄米ご飯 120g
  2. 2g
  3. 練りゴマ 35g
  4. (調整用、分量外) 10g

作り方

  1. 1

    ボールまたはビニール袋に玄米ごはんを入れほぐし、塩をまぶすように入れる。

  2. 2

    この時点で、ぎゅっと握ってもまとまらない固さであれば、分量外の水を足し、もみ込む。

  3. 3

    練りゴマを入れもみ込む。

  4. 4

    クッキングシートに薄くのばし、180℃で35分焼く。

コツ・ポイント

塩気少なくしたい、なくしたい場合ば入れなくてもOK!
トースターで焼けます! 水分が残っていると、冷めた後固くなるので、ザックリ感を出したい場合は、パチパチ音がしてから焼き色がつくまで焼いてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かじかンち
かじかンち @cook_40042105
に公開
小学生ママのかじかです!長かったおっぱい育児を終了♪ベビとおっぱいにやさしいレシピは体調管理に役立ってまいす★授乳中は乳製品と動物性蛋白質を使用せず、今は歯列と体調に合わせた献立中心です。肉食添加物だらけだった夫婦ですが、家族がおいしいと言ってもらえる様に頑張ってます。できるだけ手抜きせず時短を目指して奮闘中!
もっと読む

似たレシピ