夏バテ対策‼しそジュース&しそソーダ♪

たぬぴぃ★
たぬぴぃ★ @cook_40055595

夏バテ対策‼にお勧めです‼
赤しそが出回っている間…♪
簡単に出来ます♪
このレシピの生い立ち
十数年前、友人に教えてもらい…!
夏バテ対策にgood!メニューです‼

夏バテ対策‼しそジュース&しそソーダ♪

夏バテ対策‼にお勧めです‼
赤しそが出回っている間…♪
簡単に出来ます♪
このレシピの生い立ち
十数年前、友人に教えてもらい…!
夏バテ対策にgood!メニューです‼

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ◎しそジュース原液
  2. しその葉 200g
  3. 1000ml
  4. 砂糖 500g
  5. クエン酸 10g
  6. ◎しそジュース
  7. しそジュース原液 グラス1/4位
  8. 適量
  9. 適量
  10. ◎しそソーダ
  11. しそジュース原液 グラス1/4位
  12. 適量
  13. 無糖炭酸水 適量

作り方

  1. 1

    赤しその葉を摘んで良く洗って水切り置く。

  2. 2

    ★しそジュース原液を作ります。
    ホーロー鍋に分量の水を入れ沸騰したら1.のしその葉を数回に分けて入れていきます。

  3. 3

    2.を5分位煮出します。
    *葉の色が落ちて黒緑色ですが…安心してして!

  4. 4

    ボールにザルを置いた中に、3.の葉をすくい入れます。
    木べらで葉の汁を押してしぼります。

  5. 5

    4.のボールにしぼり出た汁を3.の鍋に入れる。
    合わせたら火にかける。

  6. 6

    5.に砂糖を加えて煮溶かす。
    砂糖が完全に溶けたら火を止め、クエン酸を入れて良く混ぜ合わせる。

  7. 7

    冷めたら煮沸消毒したびんに詰めて冷蔵庫で保存!

  8. 8

    ★しそジュース!
    グラス1/4位までしそジュース原液を入れ、氷と水を注ぐ。

  9. 9

    ★しそソーダ!
    グラス1/4位までしそジュース原液を入れ、氷と無糖炭酸水を注ぐ。

コツ・ポイント

*クエン酸を使うのでので、鍋は、ホーロー製を…!
*クエン酸…10gを以下に変えても。
 ◎酢…1カップ
 ◎レモン果汁…2個

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
たぬぴぃ★
たぬぴぃ★ @cook_40055595
に公開
亡き母が残してくれたレシピです。お母さんのごはんが食べたいな…
もっと読む

似たレシピ