大根とみょうがの茎煮

ゆうちゃろさん @cook_40270769
難しいことはなし!
簡単においしくしたい☆
このレシピの生い立ち
大根が余っていたのでシンプルに美味しい煮物が食べたくて作りました♪
みょうがの茎は、スーパーで大量に売っていた為初めて使ってみました(*^o^*)
大根とみょうがの茎煮
難しいことはなし!
簡単においしくしたい☆
このレシピの生い立ち
大根が余っていたのでシンプルに美味しい煮物が食べたくて作りました♪
みょうがの茎は、スーパーで大量に売っていた為初めて使ってみました(*^o^*)
作り方
- 1
大根を約2cm角に切ってから、皮を向く。
この間に、お水を鍋に入れて沸騰させておく。 - 2
沸騰したお鍋に大根を入れ、茹でる。
茹でている最中にみょうがの茎を千切りに切り、生姜もすっておく。
- 3
大根が柔らかくなるまで茹でたら、
かつおぶしを入れ、2分さらに茹でる。 - 4
*の材料を入れてさらに5分程煮る。
- 5
みょうがの茎とすりおろした生姜を入れ、かきまぜ、さらに煮る。
- 6
汁がほとんど大根に染み込んだら、完成☆
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19904795