【弁当】ブロッコリー&牛肉しぐれ煮

FP香保理 @cook_40040232
月に一度の長男お弁当の日に作る牛肉しぐれ煮に、ブロッコリーの茎をプラスしてみました。難なく食べてくれたので、大成功です。
このレシピの生い立ち
NHKきょうの料理で観た牛肉しぐれ煮、我が家にある普段の調味料で代用しつつ、ブロッコリーの茎を投入して長男の弁当用にアレンジしたもの。
【弁当】ブロッコリー&牛肉しぐれ煮
月に一度の長男お弁当の日に作る牛肉しぐれ煮に、ブロッコリーの茎をプラスしてみました。難なく食べてくれたので、大成功です。
このレシピの生い立ち
NHKきょうの料理で観た牛肉しぐれ煮、我が家にある普段の調味料で代用しつつ、ブロッコリーの茎を投入して長男の弁当用にアレンジしたもの。
作り方
- 1
【追加調味料について】旨味醤油はNHKで観た栗原はるみさんのレシピで我が家に常備しているもの。たまり醤油の代わりに試用。
- 2
【追加調味料について】八丁味噌(赤味噌)を常備していないので、今回は手軽なダシ入り味噌で代用しました。
- 3
ブロッコリーの茎を可能な限り丁寧に千切り。生姜が好きな方は生姜も千切り。
- 4
牛肉を熱湯で洗う。アクを抜く程度、さっと湯にくぐらせてザルにあげる。
- 5
鍋に煮汁の材料を煮立て、牛肉を少しだけ煮て、すぐザルにあげる。※肉の旨味を煮汁に移す。
- 6
煮汁に生姜とブロッコリー茎を入れて煮詰めていく。煮汁が半量程度になったら再び牛肉を投入。
- 7
追加調味料で味を調えたら火を止めて冷ましながら味を含ませる。
コツ・ポイント
牛肉は煮込まないのがコツらしい。見た目と食感を良くしたければ、ブロッコリーの茎は、綺麗に千切りできた部分のみ使いましょう。私は棄てられない質なので、不揃いな部分も含めて全部入れましたが…(笑)。お好みならばパウダー使わずに千切り生姜を。
似たレシピ
-
-
-
一度で2品!節約肉巻きともやしの煮込み♪ 一度で2品!節約肉巻きともやしの煮込み♪
一度におかずが2品作れます(*^^*)またブロッコリーの芯や残り野菜を巻けば節約にもなります★お弁当のおかずが一気に2品 苺好きひろみん -
ブロッコリーの茎&人参&竹輪のきんぴら☆ ブロッコリーの茎&人参&竹輪のきんぴら☆
硬過ぎるブロッコリーの芯に当たっても、失敗なし。ちくわの千切りプラスで存在感もUP♪ 冷凍保存してお弁当にも☆ MikuMamaHY -
-
エコです★ブロッコリーの芯できんぴら★ エコです★ブロッコリーの芯できんぴら★
ブロッコリーの芯は茹でて食べても美味しいですが、炒め物にしても美味しいです★きちんとおかずの役割してくれます(^^♪チョコマル
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19905817