なばなのからしあえ 超簡単だよ

_non_
_non_ @cook_40250644

「菜の花」「からし和え」の人気検索ランキングで1位獲得、感謝します。 超定番『なばなのからしあえ』超簡単につくりました。
このレシピの生い立ち
季節の味、菜の花を超簡単に食卓へ

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2~3人分
  1. なばな 1束 (100~150g)
  2. 麺つゆ(2倍濃縮) 大さじ 1~2
  3. 練りからし 2~3g

作り方

  1. 1

    菜花は切らずにそのまま、歯ごたえが残るように軽くゆがく。
    (レンジではラップできつく巻いてからチンして下さい)

  2. 2

    多めの冷水にさらし色止め。
    (レンジでチンのときは長めにさらせばあくが抜けます)

  3. 3

    ボールに練りからしを入れ、ごく少量の麺つゆでよくときのばしてから、規定量の麺つゆを入れるときれいにとけます。

  4. 4

    さらした菜花をかるくしぼり、食べやすい大きさに切り、3で合せた調味料とよく和えて出来上がりです。

  5. 5

    2014年12月6日
    「話題のレシピ」の仲間入りをさせて頂きました。
    つくれぽを頂いたみなさまありがとうございます。

  6. 6

    2014年12月6日
    「からし和え」の人気検索ランキングで2位に入りました。

  7. 7

    2014年12月7日
    「菜の花」「からし和え」の人気検索ランキングで1位になりました。
    ありがとうございます。

  8. 8

    2015年2月18日
    「からしあえ」の人気検索ランキングで1位になりました。
    ありがとうございます。

コツ・ポイント

麺つゆは2倍濃縮がおいしいよ。3倍のときは少し水でのばしたほうが味がよくなじみます。
甘目がお好きな方は、本みりんを大さじ1加えてもおいしいよ。
お好みで、かつお節、ゴマ等をふりかけて味の変化を楽しんで下さい。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

_non_
_non_ @cook_40250644
に公開
手軽に美味しいものをめざします。
もっと読む

似たレシピ