
簡単チキンのトマト煮

忙しい奥様方のための時短レシピ(๑˃̵ᴗ˂̵)و
お弁当のおかずにもピッタリだと思います!
このレシピの生い立ち
ある番組でトマト系の肉料理を作っている過程を見て、自分なりにアレンジしてみました(≧∇≦)
本当は続きがあるみたいだけど、これで十分に美味しいんで、マイレシピに追加*\(^o^)/*
簡単チキンのトマト煮
忙しい奥様方のための時短レシピ(๑˃̵ᴗ˂̵)و
お弁当のおかずにもピッタリだと思います!
このレシピの生い立ち
ある番組でトマト系の肉料理を作っている過程を見て、自分なりにアレンジしてみました(≧∇≦)
本当は続きがあるみたいだけど、これで十分に美味しいんで、マイレシピに追加*\(^o^)/*
作り方
- 1
鶏もも肉を一口大に切ります。
※一口が大きな人は大きめに
( ・ὢ・ ) ムムッ - 2
フライパンにオリーブオイルを入れて少し熱した後、ニンニクを入れて香りを出します。
٩( 'ω' )و - 3
2にお肉を皮目を下にして入れて焼きます。
※油が飛ぶので火傷しないようフライパンの蓋を盾にしながら慎重に! - 4
【補足】皮に少し焼き色がついたら裏返して下さい。
※時短→お肉両面に焼き色がついた状態をレンジでチン
(๑•̀ㅂ•́)و - 5
続いて、しめじを投入!
フライパンを揺すりながら炒めて下さい。
(火加減は中火くらい?)
( *՞ਊ՞*)ノ オイスー - 6
【補足】全体的に良い感じで油が行き渡って色合いも美味しそうな感じになったら余分な油をキッチンペーパーで拭き取りましょう!
- 7
続いて、トマトソース→コンソメのもと(粒)→塩こしょうを一気に投入し、全体を少し炒め煮して下さい。
- 8
最後の仕上げで、パルメザンチーズをパッパッパッと3~4振りくらい入れて、ざっくり混ぜて完了٩(๛ ̆ 3 ̆)۶♥
- 9
【補足】パルメザンチーズを入れると、まろやかな味になります。
私は大好きなので結構多めに入れてますよ~(๑◔‿◔๑)
コツ・ポイント
お肉からでる油が気になるので、キッチンペーパーで拭き取ってからトマトソースを入れると分離しないです(≧∇≦)
お皿に盛り付けた後にパセリを振り掛けると色合いが良いですよ(*˘︶˘*).。.:*♡
※画像はパセリを振りかけたバージョンです
似たレシピ
その他のレシピ