★ちくわ入りチンゲン菜の簡単スープ★

クック☆レベル1
クック☆レベル1 @cook_40133271

とにかく簡単です♪生姜でぽっかぽか♪
トマトもいいアクセントになってますよ〜(@‾ρ‾@)
このレシピの生い立ち
病み上がりだったので、簡単で、あったまって、栄養も豊富で、力が付きそうなスープが飲みたいと思い作りました♪

★ちくわ入りチンゲン菜の簡単スープ★

とにかく簡単です♪生姜でぽっかぽか♪
トマトもいいアクセントになってますよ〜(@‾ρ‾@)
このレシピの生い立ち
病み上がりだったので、簡単で、あったまって、栄養も豊富で、力が付きそうなスープが飲みたいと思い作りました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. チンゲン菜 2束
  2. トマト 中2個ぐらい
  3. ちくわ 2本ぐらい
  4. お好きなキノコ 適量
  5. 2個
  6. ごま 適量
  7. 生姜 大さじ1ぐらい
  8. 600cc
  9. 鶏ガラスープの素 大さじ1と1/3ぐらい

作り方

  1. 1

    チンゲン菜とトマトは一口大に。ちくわは斜め切り。生姜はみじん切り。キノコをほぐしておく。

  2. 2

    ごま油で、生姜、チンゲン菜の茎、ちくわをザッと炒める。

  3. 3

    葉も入れ、しんなりしたら、水、鶏ガラスープの素をいれ、煮立たせる。

  4. 4

    煮立ったら、トマトを入れて少し煮て、キノコを入れる。また少ししたら溶き卵を入れて、卵が固まったら完成。

コツ・ポイント

お好みで、片栗粉でとろみをつけて下さい♪
キノコは舞茸があまっていたので入れました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クック☆レベル1
クック☆レベル1 @cook_40133271
に公開
味付けあっさり、薄味で、簡単な料理が好きです(o^^o)♡上の子も3歳になったので、一人前に食べる食べる。美味しかったものは、何回でも作っています(笑)
もっと読む

似たレシピ