梅干しのごま坦々鍋

紀州南高梅干の梅翁園
紀州南高梅干の梅翁園 @cook_40268844

ピリ辛こくまろダシと梅がよく合う!
このレシピの生い立ち
毎日の料理に「梅干し」を!

梅干しのごま坦々鍋

ピリ辛こくまろダシと梅がよく合う!
このレシピの生い立ち
毎日の料理に「梅干し」を!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚ミンチ 300g
  2. 焼き豆腐 1丁
  3. じゃがいも 3個
  4. しめじ 1袋
  5. チンゲン菜 2株
  6. ニラ 1束
  7. 梅干し 5粒
  8. 中華スープ 8カップ
  9. ごま 小さじ2
  10. 豆板醤 小さじ1~2
  11. 練りゴマ(白) 少々
  12. 小さじ3
  13. 小さじ3
  14. ラー油 お好み
  15. 濃い口しょうゆ お好み
  16. 七味唐辛子 お好み
  17. すりごま(白) お好み

作り方

  1. 1

    焼き豆腐は一口大に切る。じゃがいもは皮をむいて1cm幅くらいにの半月切りにし、水でサッと洗い水気をきる

  2. 2

    しめじは石づきを取ってほぐし、チンゲン菜、ニラは食べやすい長さに切る。

  3. 3

    フライパンいごま油をひいて豚ミンチを炒め、豆板醤を加えてさらに炒める。

  4. 4

    ねりごまと中華スープ1カップ分を加えて、よく混ぜ合わせる。

  5. 5

    土鍋に②と残りの中華スープ、A だし調味料を加えて、ひと煮立ちさせる。

  6. 6

    火の通りにくい野菜から入れて加熱し、梅干しと残りの具材も加えて煮込む。

  7. 7

    お好みでB 薬味をかけて召し上がれ。

コツ・ポイント

※おすすめの〆は中華麺、春雨、素麺です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
紀州南高梅干の梅翁園
に公開
紀州南高梅干しの通信販売を行っております。毎日の料理に「梅干し」を。そのままでも、料理にも梅干しをぜひお召し上がりください。http://www.baiouen.co.jp/クックパッドで「梅干しレシピコンテスト」大賞と各賞の発表中です。つくれぽお待ちしておりますー。https://cookpad.wasmer.app/pr/contest/index/590
もっと読む

似たレシピ