貧血退散!豚レバーの甘辛揚げ♪

むろはぴ♡ @cook_40031909
念入りな臭み抜き&濃い味な甘辛ダレがうまうま!
レバー苦手な方もチャレンジしてみて♪
このレシピの生い立ち
レバ好きの我が家、レバー塊で買ってレバニラを作るんですが、塊全部使うと毎回レバー割合が多くなりすぎるもので(笑)
今回、一部を甘辛揚げにしてみました♪
作り方
- 1
レバーの塊を適当な大きさに切る。カットしてあるのでも良いですが※、薄い切り方のだと揚げた時に固めになるかも?
- 2
※レバーが苦手な方は薄めのほうがレバー感なくて食べやすいと思います。
我が家はみんな好きなので塊を手切りしてます。 - 3
血がほぼなくなるくらいまで水で洗う。
レバーの水気をざるでよく切り、ヒタヒタになるくらいの牛乳に30分以上漬け臭み消し。 - 4
レバーをザルにあけ、水で洗う。
キッチンペーパーでよく水気をとる。
※今回は生姜を使ってません(笑) - 5
●衣をつける前におろし生姜を揉み込しばらく置いても臭みが和らぐ&風味もついて美味しいです。お好みで♪
- 6
片栗粉と薄力粉1:1の粉をまぶして油(高温気味の)で揚げる。揚げ過ぎると固くなるので、固くならない程度に…。
- 7
衣用の粉は薄力粉のみ片栗粉のみでも大丈夫です!
- 8
薄切りの物は固くなりがちなので、早めに引き上げて〜!(心配なら揚げたあと楊枝刺して確認してみて!血が出なければ大丈夫)
- 9
フライパンに☆をすべて入れ大きな泡が出るくらい煮詰める。
- 10
煮詰めたものに揚げたレバーを入れ絡める。
水気がなくなったら火を止め、ごまを絡ませ出来上がり!
コツ・ポイント
おすすめは塊を手切りですが、薄切りでも揚げ方を気をつければ大丈夫
!
臭み消しをきちんとするとしないでだいぶ違うのでレバー苦手な方は念入りに♪
粉をつける前に水気は拭きとってね。
☆、甘め好きは砂糖大さじ2しょっぱ好きは大さじ1で。
似たレシピ
-
-
-
-
甘辛ダレがじゅわ〜*秋刀魚の甘辛揚げ 甘辛ダレがじゅわ〜*秋刀魚の甘辛揚げ
カリッと揚げた秋刀魚に甘辛ダレを絡めたらこんなに美味しいおかずになりました^^♡カリッとじゅわっとたまりませんよ〜っ♡ たっくんvv -
冷めても美味しいごぼうの甘辛揚げ 冷めても美味しいごぼうの甘辛揚げ
冷めても美味しいごぼうの甘辛揚げです(^^)少し濃い味がご飯もお酒も進みます。運動会、遠足のお弁当にも◎おつまみにも◎。 ☆姫☆飯☆ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19910078