キャベツ、厚揚げ、ツナのナムル風サラダ

アユむ @cook_40104823
半端な材料を色々入れました。
茹でずにレンチンで調理すれば時短にもなります。
このレシピの生い立ち
半端に余った材料をまとめて使い切ろうと思い作ってみました。
キャベツ、厚揚げ、ツナのナムル風サラダ
半端な材料を色々入れました。
茹でずにレンチンで調理すれば時短にもなります。
このレシピの生い立ち
半端に余った材料をまとめて使い切ろうと思い作ってみました。
作り方
- 1
キャベツ、小松菜を一口サイズ、人参は縦に三等分にして薄切りにします。
厚揚げは油抜きしてから食べやすい大きさに切ります。 - 2
ボウルに軽く油を切ったツナと中華だしの素を入れて混ぜておきます。
- 3
硬い野菜から順番に茹でて、しっかり絞って水気を切り2のボウルに入れます。
軽く混ぜてから厚揚げも加え混ぜ合わせます。 - 4
味を見て足りなければ塩で調整して下さい。
器に盛って完成です。
コツ・ポイント
ごま油を切らしていたので、ツナ缶の油を切り過ぎない様にしました。
もちろん、ごま油足して頂いた方が風味は良いと思います!
似たレシピ
-
-
キャベツとツナの新生姜ナムル風サラダ キャベツとツナの新生姜ナムル風サラダ
シャキッと爽快な新生姜の辛味とツナの旨味、ごま油の香りがマッチした、簡単&ヘルシーなナムル風サラダは、お弁当やビールのお供にもぴったり。生の新生姜は細切りにすることで食感と香りが際立ち、塩もみ野菜と和えるだけでサッと完成します。火を使わずに作れて洗い物も少なく、忙しい日にも嬉しい一品。味をなじませると冷やしても美味しく、残暑や食欲の落ちた時期にも◎。たっぷり作って常備菜にすれば、毎日楽しめる万能レシピです。★皮ごと使える!田村農園の新生姜は5STAR MARCHEにて期間限定でお取り寄せできます。 和歌山のいつつぼし直送便!5STAR MARCHEスタッフによる備忘録レシピ -
-
-
-
-
にんじんとツナのナムル風サラダ にんじんとツナのナムル風サラダ
人参サラダ、どっちかっていうとナムルって感じかな。適当に作ってみたらとっても美味しかったのできちんと分量を量ってアップする事にしました。 ちょびちょび -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19911543