冬瓜の含め煮

ミラベルの木 @cook_40128656
冬瓜をとろけるような柔らかさに☆たっぷりのかつおだしでやさしく煮含めます。一晩煮汁に漬けておくとまた格別です♪
このレシピの生い立ち
冬瓜好きな家族は、見つけるといつも買ってきます(^^;)
今回はお出汁(水400cc+かつおぶし15g)を取りましたが、市販のお出汁でも、カツオパックを半量程(7.5g)一緒に煮含めてもOKです。
冬瓜の含め煮
冬瓜をとろけるような柔らかさに☆たっぷりのかつおだしでやさしく煮含めます。一晩煮汁に漬けておくとまた格別です♪
このレシピの生い立ち
冬瓜好きな家族は、見つけるといつも買ってきます(^^;)
今回はお出汁(水400cc+かつおぶし15g)を取りましたが、市販のお出汁でも、カツオパックを半量程(7.5g)一緒に煮含めてもOKです。
作り方
- 1
冬瓜は種を除き4cm幅に切り、皮を薄くむいたら皮目に塩をすり込み5分おく。
- 2
鍋に1の冬瓜を皮側を下にして入れ、かぶるくらいの水を加え落とし蓋をして約1時間程、全体が透き通るまで下茹でする。
- 3
冬瓜をやさしく水にとって冷まし、3~4cm角に切りザルにあげしっかり水気*をきる。その間に煮汁の準備をする。
- 4
煮汁を煮立てたところに冬瓜を入れ中火にかけアクを取ってから、弱火にして3分煮て火を止めそのまま冷めるまで煮含める。
- 5
いただく直前に温めて器に盛りつける。
又は冷蔵庫で冷やしてからいただいても美味。
- 6
〈たっぷりの煮汁に一晩漬けておいた様子。
冬瓜は渋めの色になりますが、お味はまた格別です。〉
コツ・ポイント
冬瓜を下茹でするときは落とし蓋をして、たまに差し水をしながら柔らかくなるまで煮てください。
*下茹でした後、水気をきる時間は30分以上~長い方が後で美味しくお出汁を含ませることができます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
冬瓜あんかけ煮物♪簡単ひき肉 冬瓜あんかけ煮物♪簡単ひき肉
あさここなっつさん、つくれぽありがとう!とろけるような舌触り♪冬瓜はコクが少ないので♪ビタミンCと葉酸を含むとうがん♪ 漢方薬のタカキ大林店
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19913336