作り方
- 1
エリンギは3cm位の長さで4等分に縦切りし、チーズもエリンギの高さ程に合わせて切る。
- 2
豚肉にブラックペッパーをかけ、小麦粉を軽くふったらチーズを巻き付けたエリンギを下から巻いていく。チーズが隠れるように。
- 3
全部巻き終わったら小麦粉を満遍なくまぶしておく。
- 4
フライパンにバターを熱し、泡が立ってきたら3を巻き終わりを下にして入れ、焼き目がつくまで片面を焼く。
- 5
ひっくり返し裏側も同様に焼く。火が通ってきたら醤油と酒を回し入れ全体に絡める。
- 6
出来上がり。お弁当の場合は焼く前まで前日に準備しておけば朝焼くだけで簡単!
コツ・ポイント
チーズは肉からはみ出ないよう気をつけて下さい。巻き終わりを下にして焼けば剥がれません。焼いてる時はあまり動かさないように。勿体ないのでチーズは端切れも使って!豚肉1枚につきエリンギひとつで。エリンギが太い場合は先に軽く炒めて。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
エリンギだけ☆ニンニクチーズ醤油炒め♪ エリンギだけ☆ニンニクチーズ醤油炒め♪
2020.9.18話題入り感謝♬醤油の香ばしさとチーズがお酒のアテにピッタリ♬勿論あと一品にも(*´ω`) Satoco❋ -
-
-
簡単☆エリンギの焦がしバター醤油焼き 簡単☆エリンギの焦がしバター醤油焼き
バター醤油で焼いたエリンギ。まるでホタテのような食感でたまらないです。おかずの一品やおつまみにどうぞ(^○^) 苺ママキッチン -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19913407