やさしいお味♪ふきの含め煮

ミラベルの木
ミラベルの木 @cook_40128656

かつおぶしのお出汁でふきをやさしく煮含めました☆
このレシピの生い立ち
かつおパック(砕片)を使って簡単にだしを取りながらふきの含め煮を作りました。

やさしいお味♪ふきの含め煮

かつおぶしのお出汁でふきをやさしく煮含めました☆
このレシピの生い立ち
かつおパック(砕片)を使って簡単にだしを取りながらふきの含め煮を作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ふき 一束
  2. 適量
  3. 煮汁
  4. 300ml
  5. かつおぶし(砕片) 5g
  6. (A)薄口醤油 小さじ2
  7. (A)みりん 小さじ2
  8. (A)塩 小さじ1/4
  9. 追いがつお用のかつおぶし(砕片) 2.5g

作り方

  1. 1

    ふきは鍋に入る長さに切り、まな板の上で塩をふり転がしながら板ずりする。

  2. 2

    たっぷりの熱湯に塩をつけたままのふきを太い方から先に入れ2~3分茹で、細いものから順に冷水にとる。

  3. 3

    太いほうの端から3cm程包丁で皮を剥いたら、手でまとめて引っ張りながらむき、冷水にとり5~6cmの長さに切りそろえる。

  4. 4

    かつおぶし5gをお茶パックに詰める。

  5. 5

    鍋にふき、パックに詰めたかつおぶし、水を入れ中火で煮立たせ、アクを取ったら弱火にして調味料(A)を加える。

  6. 6

    1分程弱火で煮たら火を止め、上から追いがつお用のかつおぶしを加え、冷めるまでそのまま煮含め、器に盛り付ける。

コツ・ポイント

ふきの香りとかつおぶしの風味を引き立たせるよう、調味料は控えめにやさしく煮含めます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ミラベルの木
ミラベルの木 @cook_40128656
に公開
毎日の食卓から思いついたお料理レシピを公開させてもらっています。
もっと読む

似たレシピ