干し貝柱&塩昆布で簡単炊き込みご飯

秋たろう
秋たろう @cook_40140683

岩手出身の友達のお母さんから教えてもらったレシピです(^_^)
このレシピの生い立ち
友人のお母様から干し貝柱と塩昆布だけで美味しい炊き込みご飯が簡単に作れると聞いて調整しました。

干し貝柱&塩昆布で簡単炊き込みご飯

岩手出身の友達のお母さんから教えてもらったレシピです(^_^)
このレシピの生い立ち
友人のお母様から干し貝柱と塩昆布だけで美味しい炊き込みご飯が簡単に作れると聞いて調整しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2合分
  1. お米 2合
  2. 干し貝柱 割れなら大さじ2~3杯くらい
  3. 5~6個分相当
  4. 塩昆布 2つまみくらい(お好みで適量)
  5. 料理酒 大さじ1
  6. 小さじ1

作り方

  1. 1

    お米を研いで、通常の水加減に合わせます。
    干し貝柱と塩昆布、料理酒、塩を加えて仕込みます。
    全体をかき混ぜないのがコツ!

  2. 2

    30分くらい給水時間をおきますが、夜仕込んで朝炊き上がりにセットすると干し貝柱がさらに、ふっくら戻ります。

  3. 3

    出来上がりです!ふんわりとよく混ぜてお召し上がりください。

コツ・ポイント

塩昆布の塩分で加える塩の量は加減してください。
最初は小さじ半分で試してからでも良いと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
秋たろう
秋たろう @cook_40140683
に公開
簡単で、美味しいご飯を作りたい!食べたい!探したい!
もっと読む

似たレシピ