韓国風冷やしのりそうめん

【明石のり】鍵庄
【明石のり】鍵庄 @cook_40123547

のりそうめんの香りとのど越しが最高。
味わい深いのり佃煮と野菜で栄養満点。
このレシピの生い立ち
HAPPY TABEL(鍵庄商品カタログ)2019年春夏号掲載レシピです(*^_^*)

韓国風冷やしのりそうめん

のりそうめんの香りとのど越しが最高。
味わい深いのり佃煮と野菜で栄養満点。
このレシピの生い立ち
HAPPY TABEL(鍵庄商品カタログ)2019年春夏号掲載レシピです(*^_^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. のりそうめん 3束
  2. ニンジン 小1/2本
  3. もやし 1袋
  4. ほうれん草 100g
  5. 特上のり佃煮 大さじ1~2
  6. ゆで卵 1個
  7. カニカマ 適量
  8. タコ 120g
  9. キムチ 50g
  10. 適量
  11. ごま 小さじ1
  12. すりごま 大さじ1
  13. 小さじ2
  14. 醤油 小さじ1
  15. A
  16. めんつゆ(ストレート) 1カップ
  17. ごま 小さじ1

作り方

  1. 1

    ニンジンは千切りにし、さっと茹で、塩少々、ごま油小さじ1、すりごまを大さじ1をかけ混ぜる。

  2. 2

    もやしはひげを取り、さっと茹で、塩少々と酢小さじ2をふる。

  3. 3

    ほうれん草を茹で、醤油小さじ1をふり、5センチの長さに切り、のりの佃煮で和える。

  4. 4

    のりそうめんを茹でる。

  5. 5

    器にそうめんとAのスープを張り、ゆで卵をのせる。
    ①②③とカニカマ、タコ、キムチを添える。

コツ・ポイント

※写真の麺が緑色に見えるのは海苔粉末を練り込んだ「のりそうめん」を使用しているためです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
【明石のり】鍵庄
に公開
こんにちは!「明石のり」の鍵庄です。兵庫県の明石で、海苔の加工製造販売をしています。ここでは、従業員が考えたレシピや、商品カタログ掲載レシピを紹介しています。是非作ってみてください♪鍵庄ではご家庭用・ご進物用にお使いいただける商品を販売しています。また、海藻抽出成分「ポルフィラン」を使用したスキンケア商品もございます。【鍵庄ホームページ】https://www.kagisho.co.jp
もっと読む

似たレシピ