ポリクック『かぼちゃのマリネ』

ポリCOOK
ポリCOOK @cook_40168960

ポリ袋で湯煎。簡単に食材のおいしさを引き出し、しっとり柔らか。マリネぴったり!
洗い物なしは普段にも災害時にも◎

このレシピの生い立ち
ポリ COOK(ポリクック)の『基本のかぼちゃ』は、食材の美味しさを引き出します
あまり、ゴテゴテしないほうが美味しいです
お料理を楽したい時は、定番レシピのアレンジを考えるようにしてます(簡単料理&時短!!)

ポリクック『かぼちゃのマリネ』

ポリ袋で湯煎。簡単に食材のおいしさを引き出し、しっとり柔らか。マリネぴったり!
洗い物なしは普段にも災害時にも◎

このレシピの生い立ち
ポリ COOK(ポリクック)の『基本のかぼちゃ』は、食材の美味しさを引き出します
あまり、ゴテゴテしないほうが美味しいです
お料理を楽したい時は、定番レシピのアレンジを考えるようにしてます(簡単料理&時短!!)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1〜2人分
  1. 完成した基本のかぼちゃ 100g
  2. マリネ液
  3. 優しいお酢 50g
  4. 白だし 50g
  5. レモン 小1
  6. ブラックペッパー 少々

作り方

  1. 1

    ポリCOOK基本のかぼちゃ
    レシピID : 18495241
    をアレンジします

  2. 2

    熱いうちにマリネ液につけ込みます

    冷蔵庫で冷やして完成

  3. 3

    おすすめ調味料

    優しいお酢(ミツカン)

    白だし(ヤマサ)

  4. 4

    作り置きができるので、パーティーの前日に作れます

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ポリCOOK
ポリCOOK @cook_40168960
に公開
東京都練馬区で料理教室を開催。防災意識の高い街に住んでいた経験あり。ポリ袋料理が防災に役立つと知って、防災にも普段にも役立つ簡単美味しいレピを考案。日本災害食学会専門員。NHK、TV東京、海外TV出演。ポリ袋で湯煎調理は、洗い物なし。アレルギーは袋を分けて調理。みんなに優しい調理法です。ポリ袋のおかげで、栄養は逃げず、調味料は少量。そして、しっとり柔らかに仕上がります!!普段から試してね。その他、簡単料理をご紹介します。良かったら作ってくださいね
もっと読む

似たレシピ