作り方
- 1
茎わかめ塩抜きする(何度か水替えする)
- 2
8ミリ程度の太さに切る
- 3
にんにくみじん切りする
- 4
油を引いてにんにくを炒める
- 5
香りがでてきたら弱火で炒める
- 6
塩胡椒、白だしを入れて炒める
コツ・ポイント
塩抜きはしっかりしたほうが美味しいです!
似たレシピ
-
-
茎ワカメとエリンギのキンピラ♪ 茎ワカメとエリンギのキンピラ♪
コリコリ食感の茎ワカメをコリコリ仲間のエリンギとキンピラにしてみました(^^)彩りを兼ねた干しエビで風味もアップ♪ totomamato -
ご飯にもおつまみにも【茎わかめのきんぴら ご飯にもおつまみにも【茎わかめのきんぴら
コリコリした食感と甘辛な味付けがとっても美味しい『茎わかめのきんぴら』です。おつまみにも、ご飯にも良く合います。 mieuxkanon -
-
-
-
コリコリうまうま!茎わかめのきんぴら♪ コリコリうまうま!茎わかめのきんぴら♪
コリコリとした歯ごたえが楽しい茎わかめ♪葉よりも豊富な海のミネラルを丸ごと頂いちゃいましょう♪つくれぽ100超え感謝! @りんりん丸 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19916193