たけのこご飯-レシピのメイン写真

たけのこご飯

cherrybud
cherrybud @cook_40319247

昆布のおだしであっさり薄味。息子もパクパクでした。
このレシピの生い立ち
濃い味のたけのこご飯も好きだけど、あっさりしたたけのこご飯も作りたくて

たけのこご飯

昆布のおだしであっさり薄味。息子もパクパクでした。
このレシピの生い立ち
濃い味のたけのこご飯も好きだけど、あっさりしたたけのこご飯も作りたくて

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. お米 3合
  2. 油揚げ 1/2枚
  3. ゆでたけのこ 200g
  4. 昆布だし(昆布) 適量
  5. 醤油(下味) 小さじ2
  6. みりん(下味) 小さじ1
  7. 薄口しょうゆ 小さじ1/2
  8. 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    昆布を水につけて昆布だしをつくる

  2. 2

    たけのこは根元の太い部分(下側1/3程度)と穂先の部分(上側1/3程度)に切り分ける(我が家では真ん中は煮物に使います)

  3. 3

    穂先は縦半分に切ってからくし形に薄切り、根元は縦の繊維に沿って5mm幅ぐらいの千切りにする(好みに合わせてください)

  4. 4

    下味用の調味料を絡める

  5. 5

    油揚げは油抜きをしてから細かく刻む

  6. 6

    研いだお米、調味料、薄口しょうゆ、塩をいれて、3合の目盛まで昆布だしを入れて、たけのこ、油揚げを入れる

  7. 7

    炊き上がったら混ぜて蒸らして出来上がり

コツ・ポイント

薄味なので子供でも安心

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
cherrybud
cherrybud @cook_40319247
に公開

似たレシピ