中華風のスープ

あ~ちゃん家の食卓 @cook_40270491
中華の日の定番スープ
このレシピの生い立ち
参考にさせていただいた元レシピはこちら、
ID 18709229 冬瓜を使ったレシピです。
中華の献立の時は必ず作っているのですが、畑の野菜を消費したくて冬瓜の代わりに大根で作っても美味しくできたので。。
中華風のスープ
中華の日の定番スープ
このレシピの生い立ち
参考にさせていただいた元レシピはこちら、
ID 18709229 冬瓜を使ったレシピです。
中華の献立の時は必ず作っているのですが、畑の野菜を消費したくて冬瓜の代わりに大根で作っても美味しくできたので。。
作り方
- 1
にんにくをゴマ油で炒める香りが出てきたらベーコンを入れる
- 2
ベーコンが炒まったら、水を2カップ位とチキンエキスを入れ、塩コショウで味付けする。
- 3
チキンエキスは入れる前に油分をスプーンで取り除く。
- 4
大根が柔らかくなったら、青菜とミニトマトを入れて完成。
コツ・ポイント
大根の代わりにカブでも美味しくできます。青菜は小松菜、チンゲン菜、ルッコラ、カブの葉っぱなど、その時あるもので作ってます。
大根は他のオカズを作るときに少し余分に切って冷凍しておくと便利です。
チキンエキスはID 19916552を参照
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19916537