ロールパンナ弁当
楽しくお昼を過ごしてもらうために。偏食気味で食べるのが苦手な息子のために。
このレシピの生い立ち
アンパンマンが好きなので。
作り方
- 1
卵白を泡立て、薄焼きにする。(焦げ目がつかないように)
にんじんをゆでる。 - 2
ご飯にふりかけを混ぜ、丸形に成形する。
- 3
ご飯(顔)の上下にターバンの様に薄焼きにした卵白を巻く。(2〜3cm幅10〜15cmを2枚。1枚は半分にして上に重ねる)
- 4
ゆでにんじんを「R」の形に切り、ターバンの中央に置く。(滑り落ちそうなら裏にマヨネーズを塗り、糊にする)
- 5
目を作る。スライスチーズで楕円形2枚、きゅうりをチーズより小さい楕円形2枚にする。海苔とチーズでキラキラを作る。
- 6
海苔で前髪とまつ毛、鼻を作り、ご飯(顔)の上に並べる。
コツ・ポイント
あまり早く顔の上にパーツを並べると、スライスチーズが溶けてしまうので注意する。
薄焼き卵白は少し火が強いと白くならないので注意する。
似たレシピ
-
-
-
-
-
写真つき☆ロールパンナ☆キャラ弁☆ミ 写真つき☆ロールパンナ☆キャラ弁☆ミ
ロールパンナ大好きな子どものために作りました☆下準備を前日にして、当日朝はパーツを貼り合わせるだけにしておくと◎ lrpld -
-
離乳食後期~ 手作りジャムでロールパン 離乳食後期~ 手作りジャムでロールパン
パン粥なら食べるのに単体だと食べない息子の為に考えました!!包丁とレンチンで簡単☆酸っぱい苺でも美味しく食べられます♪ ペコポコ15 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19917277