かぶときゅうりの浅漬け
さっぱりしていて箸休めにちょうどいいです。お豆腐にのせて食べても合います。
このレシピの生い立ち
新鮮なカブが手に入ったため。
作り方
- 1
カブは4分の1に切り、1.2ミリくらいの厚さにスライス。
きゅうりは縦半分に切り、斜めに1.2ミリくらいの厚さにスライス - 2
大葉は茎をとり、縦半分に切った後千切り
- 3
ポリ袋に1、2、塩、昆布だし、だし醤油(少量※)を入れ、よく振る。
※色が悪くなるため - 4
3の口を縛り、薄く広げて冷蔵庫で1時間以上寝かせて完成
- 5
お好みでだし醤油をかけて召し上がってください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
キャベツときゅうりと生姜の浅漬け キャベツときゅうりと生姜の浅漬け
ビニール袋で作るから簡単♪彼はペロッと食べてしまいます!箸休めにピッタリの一品です。生姜と大葉の薬味が効いてます♪ kazu—kazuu -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19917612