いか一杯でおつまみ2(わた焼き)

せいやん☆
せいやん☆ @cook_40084067

味付けなしなのに、コく旨!おつまみ・ご飯のおともに☆
このレシピの生い立ち
母に聞いたわたの食べ方を私流にアレンジしてみました。

いか一杯でおつまみ2(わた焼き)

味付けなしなのに、コく旨!おつまみ・ご飯のおともに☆
このレシピの生い立ち
母に聞いたわたの食べ方を私流にアレンジしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. いかわた、足部分) 一杯
  2. ねぎ 適宜
  3. 大さじ1

作り方

  1. 1

    わたは足の付け根から外し、わたの回りについている薄い皮を丁寧に取り、さっと洗い塩を全体にまぶし30分
    置きます。

  2. 2

    足部分は吸盤を取り洗い、1.5cm幅に切ります。

  3. 3

    1のわたについている塩をさっと洗い流しアルミホイルの上に置きます。わたに切り込みを入れ2を切り込みの間に入れます。

  4. 4

    3のアルミホイルの端を蒸し焼きできるように包み10分蒸し焼きにします。

  5. 5

    蒸し焼きで包んでいる口を開け、ねぎをのせて5分焼いたら出来上がりです。
    全体を混ぜ食べて下さい!

コツ・ポイント

わたと足の部分をさばくときはわたが崩れないようにそっとさばき、わたの近くに付いてるスミ袋もそっととります。さばいたら、あとは簡単なので、おつまみ、ごはんの友にどうぞ!
※わたをつかうので新鮮ないかで!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
せいやん☆
せいやん☆ @cook_40084067
に公開

似たレシピ