ミルフィーユキャベツと玉葱おでん?ポトフ

Hettie @cook_40102942
野菜をたくさん食べることができるおでん?というより和風ポトフです。キャベツと玉葱の甘みが存分に味わえます。
このレシピの生い立ち
おでんでも野菜をたくさん食べてほしくて考えました。
ミルフィーユキャベツと玉葱おでん?ポトフ
野菜をたくさん食べることができるおでん?というより和風ポトフです。キャベツと玉葱の甘みが存分に味わえます。
このレシピの生い立ち
おでんでも野菜をたくさん食べてほしくて考えました。
作り方
- 1
玉葱は皮をむき、上下を切って半分の輪切にします。
広い切口に十字に切れ目を入れます。 - 2
キャベツは芯の部分を取り、ばらばらにならないよう注意して豚肉を詰めます。
葉をぎゅぎゅっと開いて付け根まで詰込んで。 - 3
キャベツがひたひたになる程度のおでん出汁を用意します。
市販のおでん出汁または☆の材料で出汁を作ります。 - 4
☆出汁を作る場合:
水に昆布を入れ数時間おいておきます。
昆布が柔らかくなってきたら、日本酒を加え中火にかけます。 - 5
1cm程度の大きさの泡が鍋全体に沸いてきたらそのまま3分ほど沸かして火を止め、残りの調味料を加えます。
- 6
出汁に具材を全て入れ、中火で沸騰させます。煮立ったら弱火にし、アクを取りながら玉葱が柔らかくなるまで煮ます。
- 7
キャベツが煮汁から出ている場合、耐水性のペーパータオルを上にのせ、ペーパータオルに時折煮汁をかけながら煮ます。
コツ・ポイント
玉葱とミルフィーユキャベツだけでもおいしくできますが、ほかにもお好みで練物を加えると味に深みが出ます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
めんつゆで簡単ポトフ風野菜おでん めんつゆで簡単ポトフ風野菜おでん
いつもよりちょっと変わった趣向でおでんを楽しみたいそんな時にはどうですかお野菜たっぷりめんつゆで簡単ポトフ風おでんです てりやきキッチン -
-
ロールキャベツ入り 洋風おでん(ポトフ) ロールキャベツ入り 洋風おでん(ポトフ)
練り物が多くなりがちな和風おでんと違い、沢山の野菜がたっぷりとれる洋風おでん。作り置きおかずやお弁当にも役立ちます。 アンジェ公式キッチン -
鶏手羽元と根菜で洋風おでん?和風ポトフ? 鶏手羽元と根菜で洋風おでん?和風ポトフ?
寒い冬はおでんがいいですね。でも、あっさりポトフも大好き。だったら、洋風の味付けで根菜類をおでんに。これはポトフなの? 店長マリオ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19919601