豚たんシチュー

華奏
華奏 @cook_40055166
東京

圧力鍋で、豚たんが柔らかく、デミグラスソースで濃くを出した、お洒落で、美味しいシチューです
このレシピの生い立ち
豚たんを美味しく食べたかったので作りました。スープが余ってしまったら、冷えご飯を加えリゾット風に煮込んでも、美味しくいただけますよ。

豚たんシチュー

圧力鍋で、豚たんが柔らかく、デミグラスソースで濃くを出した、お洒落で、美味しいシチューです
このレシピの生い立ち
豚たんを美味しく食べたかったので作りました。スープが余ってしまったら、冷えご飯を加えリゾット風に煮込んでも、美味しくいただけますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚たん 2本
  2. にんにく(みじん切り) 1片
  3. 玉ねぎ(みじん切り) 1個
  4. 塩・胡椒 少々
  5. 白ワイン 80cc
  6. トマトホール缶 1缶
  7. 300㏄
  8. デミグラスソース缶 200g
  9. エルブドプロバンス 小匙1
  10. 醤油 大匙1/2
  11. トマトケチャップ 30g
  12. 玉ねぎ 1個
  13. 人参 1本
  14. じゃがいも 1個
  15. マッシュルーム 1パック

作り方

  1. 1

    豚たんは、2cm厚さにスライスして、塩・胡椒をして、圧力鍋にサラダ油を少々入れ熱し、豚たんの表面を焼く。

  2. 2

    豚たんを取り出し、ニンニク、玉ねぎのみじん切りを入れてしんなりするまで炒める。

  3. 3

    2に1を戻し、白ワインを加えアルコールを飛ばし、トマトホールをつぶしながら加える。

  4. 4

    水・デミグラース・醤油・トマトケチャップ・エルブドプロバンスを加えひと混ぜしたら、圧力鍋のふたを閉め15分加熱する。

  5. 5

    人参、玉ねぎ、ジャガイモは大き目にざく切りにして、圧力が下がったら4に加え野菜が柔らかくなるまで再び煮る。

  6. 6

    マッシュルームも一緒に野菜と加え煮込んでください。

  7. 7

    最後に味を見て、塩・胡椒で味を調える。

コツ・ポイント

豚たんは、しっかりと焼き色を付けてください。みじん切りの野菜は、しんなりするまでよく炒めます。後で加える野菜は、大き目のざく切りにし存在感を出します。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
華奏
華奏 @cook_40055166
に公開
東京
作ってみたいな、食べてみたいなと思えるお料理をご紹介します。簡単時短、お家にあるものでアイディア料理をいろいろ。パンを焼くのも大好きなので、誰にでも簡単に作れるパンから、少しこだわりのパンまで紹介できたらいいなって思います。大人から子供みんなが喜ぶをモットーに。お料理作りが楽しく、食べるのがうれしい、そんな毎日を過ごしたいですね。
もっと読む

似たレシピ