圧力鍋で時間短縮!ビーフシチュー

birdCook
birdCook @cook_40095333

圧力鍋に市販のデミグラスソースを使って、かんたん短時間で本格ビーフシチューがを作ります。
このレシピの生い立ち
圧力鍋を手に入れました。
短時間の調理でガス代が浮くので経済的です。
圧力鍋を使ったレシピもどんどん増やしたいと思います。

圧力鍋で時間短縮!ビーフシチュー

圧力鍋に市販のデミグラスソースを使って、かんたん短時間で本格ビーフシチューがを作ります。
このレシピの生い立ち
圧力鍋を手に入れました。
短時間の調理でガス代が浮くので経済的です。
圧力鍋を使ったレシピもどんどん増やしたいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 牛すね肉 360g
  2. 人参 中2個
  3. じゃがいも 2個
  4. 玉ねぎ 大1個
  5. 固形コンソメの素 1個
  6. 赤ワイン 180ml
  7. ローリエ 3枚
  8. ケチャップ 大さじ1
  9. トマトジュース(無塩) 200ml
  10. 200ml
  11. デミグラスソース缶 1缶 290g
  12. 塩、こしょう 適量
  13. ナツメ 少量
  14. バター(無塩) 15g
  15. しめじ 200g

作り方

  1. 1

    牛肉は大きめに、人参、じゃがいもは一口大、玉ねぎはくし切りにカットしておく。

  2. 2

    フライパンで牛肉を表面に焦げ目がつくように中火で炒め塩コショウをしておく。水・ワインを加え煮立たせ灰汁を取る。

  3. 3

    圧力鍋にバターをひき、玉ねぎ、人参、じゃがいもを炒める。2とトマトジュース、コンソメ、ローリエ、を入れ圧力を加える。

  4. 4

    中火で高圧力を7分ほどかけて、火を止めて10〜15分圧力をかけたまま自然調理。

  5. 5

    圧力を抜き蓋を開け、デミグラスソース、ケチャップ、ナツメグを加え、塩コショウで味を整えておく。

  6. 6

    お皿に盛る前にソースパンなどでバターで人数分のしめじを炒め5のシチューを加え、火が通ったらお皿に盛り完成。

コツ・ポイント

赤ワイン、トマトジュースは酸味が強くなるので調整してください。圧力鍋で大きめの牛すね肉も短時間で柔らかく仕上がり、ガス代を浮かせて調理できます。しめじは歯ごたえと香りを残すため、最後にソテーして加えます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
birdCook
birdCook @cook_40095333
に公開
いつも皆さんのレシピを参考にしています。最近は使う油を変えて調理しています。まだ覚書用のレシピが多いですが、なるべくオリジナルレシピを公開できればと思っています。盛り付けや写真もまだまだですが、よろしくです!
もっと読む

似たレシピ