だしまき卵と青じそのチーズホットサンド

ピーさんの゚ー゚゚ @kitchen_935432
サクッとふわっと焼いた食パンにしっとりだしまき卵に青じその香りがふんわり、チーズのコクにパンに塗ったきざみわさびマヨが◎
このレシピの生い立ち
出汁巻き卵と青じそのサンドウィッチを作りたいと思っていて、スライスチーズも入れたら、青じそとパンと合いそうだなと思ったので。
だしまき卵と青じそのチーズホットサンド
サクッとふわっと焼いた食パンにしっとりだしまき卵に青じその香りがふんわり、チーズのコクにパンに塗ったきざみわさびマヨが◎
このレシピの生い立ち
出汁巻き卵と青じそのサンドウィッチを作りたいと思っていて、スライスチーズも入れたら、青じそとパンと合いそうだなと思ったので。
作り方
- 1
青じそを洗って、ふきんで拭いておく。
ボウルに卵を割り入れて、溶きほぐして、だし醤油を入れて混ぜる。 - 2
卵焼きフライパンを中火で熱してサラダ油大さじ1/2を入れてなじませる。卵液を1/4入れて、端からよせて、巻いていく。
- 3
残りの卵液もあと3回に分けて入れて、だしまき卵を作る。食パンを2枚重ねてオーブントースターで焼く。
- 4
きざみわさびとマヨネーズを混ぜる。食パンに塗って、チーズ、青じそ3枚、出汁巻き卵半分、青じそ3枚、チーズ、パンを乗せる。
- 5
残りのパンで同じように作る。
ラップでぎゅっと包んで5分くらい置いて、包丁で半分に切って出来上がり♪
コツ・ポイント
食パンは2枚重ねて焼くと、片面はサクッと焼けていて、片面はふんわりと仕上がって、ホットサンドの器具がなくても、ホットサンドみたいに作れて便利です。
似たレシピ
-
-
きゅうりたっぷりだし巻き玉子ホットサンド きゅうりたっぷりだし巻き玉子ホットサンド
冷蔵庫にある物で!卵焼きときゅうりとマヨネーズと塩コショウの味付け…あとは、食パンがあればいつでも作れます! ウクレレおじさん♪ -
-
-
-
簡単♪ちくわ青じそチーズのホットサンド♪ 簡単♪ちくわ青じそチーズのホットサンド♪
忙しい朝に包丁入らず♪外はサクサク♪中はチーズトロリ♪青じそとちくわのハーモニー。青じその香りが素敵な一品。 ぷみぱん -
-
-
しそ梅ときゅうりとツナのホットサンド② しそ梅ときゅうりとツナのホットサンド②
オーブンで焼いた{食パン}を{しそ梅}を付けて{ホットサンド}にしました。{ツナ,きゅうり,チーズ}が入りおいしいです。サリー1号さん
-
かにかまとだし巻き卵と三つ葉の巻き寿司 かにかまとだし巻き卵と三つ葉の巻き寿司
かにかまの旨みとだしの効いた出汁巻き卵と青じそと三つ葉の香り、ピリッと辛みのきざみわさびとマヨネーズのまろやかさが合う♪ ピーさんの゚ー゚゚
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19920778