副菜,お弁当に かぼちゃと胡瓜のサラダ

☆AJICO☆
☆AJICO☆ @cook_40256074

柔らかいかぼちゃにキュウリのシャキシャキ感が相まっておやつのように食べられます
このレシピの生い立ち
実家の母がよく作るかぼちゃのサラダ

副菜,お弁当に かぼちゃと胡瓜のサラダ

柔らかいかぼちゃにキュウリのシャキシャキ感が相まっておやつのように食べられます
このレシピの生い立ち
実家の母がよく作るかぼちゃのサラダ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. かぼちゃ 1/4
  2. ゆで卵 1個
  3. キュウリ 1/2
  4. 少々
  5. ハチミツ 小さじ1
  6. マヨネーズ 大さじ1/2
  7. 胡椒 適宜

作り方

  1. 1

    5mm幅にスライスしたかぼちゃを10分程蒸す ※蒸し器がない場合はレンジ、茹ででもok

  2. 2

    ゆで卵をつくる
    ※茹でる前に卵の頭をコツンとしておくと、茹で上がり剥きやすい

  3. 3

    キュウリを輪切りにし、塩をかけて水抜きする
    ※スライサーでもok、薄く切ると柔らかく、少し厚めに切ると歯ごたえが残る

  4. 4

    かぼちゃとゆで卵ができたら、キュウリの水をしっかり絞り、1つのボウルに入れる

  5. 5

    かぼちゃの甘みが足りなければハチミツを加え、マヨネーズ、塩、胡椒を入れてゆで卵を潰しながら混ぜ合わせて完成

コツ・ポイント

かぼちゃはスライスして生のまま冷凍しておいたものを、そのまま蒸し器に入れると5〜8分で茹で上がる
茹でると水分が多く、レンチンだと水分が飛んでしまうので、私はいつも蒸してます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆AJICO☆
☆AJICO☆ @cook_40256074
に公開
2020.4に女児出産の関西人主婦。慣れない育児に四苦八苦しながらも楽しんで育児中!簡単手抜き料理、作り置きが息抜き。だしの素、昆布出汁顆粒、コンソメ顆粒、玉ねぎスープ粉末、薄口醤油、醤油、麺つゆをよく使う。基本的に自己流、目分量なので正解かはわかりません。にんにく、りんご、桃、梨、いちご、メロン、キウイ、サクランボ、チェリー、イトヨリのアレルギー
もっと読む

似たレシピ