簡単♡鶏チャーシュー

jasmine75
jasmine75 @cook_40101655

ご飯にのせて丼にしても◎
このレシピの生い立ち
鶏肉でヘルシーなチャーシューを作りたくて^^

簡単♡鶏チャーシュー

ご飯にのせて丼にしても◎
このレシピの生い立ち
鶏肉でヘルシーなチャーシューを作りたくて^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏もも肉 2枚
  2. 塩胡椒 適量
  3. ○醤油 大2
  4. ○酒 大2
  5. ○みりん 大1
  6. ○はちみつor砂糖 大1
  7. ○しょうがチューブ 3〜5cm

作り方

  1. 1

    鶏肉は分厚いところをたたいて、
    厚さを均等にし、塩胡椒をふっておく。
    *皮は取り除きました

  2. 2

    くるくる巻いて、タコ糸が巻きやすいように爪楊枝でとめる。

  3. 3

    タコ糸を巻く。(思ったより爪楊枝でとまったので、適当に巻いてしまいました笑)

  4. 4

    中火熱したフライパンで、焼き色をつける。

  5. 5

    耐熱容器で○を合わせて、鶏肉も加える。

  6. 6

    クッキングシートで落し蓋をし、
    ラップをふんわりかけてレンジでチン。
    (500wで4分)

  7. 7

    裏返し、500wで3〜4分チン。
    (落し蓋もラップもしたまま)

  8. 8

    フライパンでタレと鶏肉を煮絡める。

  9. 9

    切り分けて、タレをかければ出来上がり♬

コツ・ポイント

タコ糸で巻くのが苦手で、爪楊枝で固定してみました (笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
jasmine75
jasmine75 @cook_40101655
に公開
社会人8年目♡ほとんどのレシピは、毎日のお弁当のおかずです☻
もっと読む

似たレシピ