ヨーグルトでグルテンフリーチーズケーキ♡

mongolchan
mongolchan @cook_40271667

グルテンフリー食材を使用している為アレルギーがあるお子様やダイエット中の方でも美味しく、沢山召し上がっていただけます!
このレシピの生い立ち
チーズケーキを食べたくてもクリームチーズがなかなか手に入りにくいので、どこでも手に入るヨーグルトで作れないかと考案しました。

ヨーグルトでグルテンフリーチーズケーキ♡

グルテンフリー食材を使用している為アレルギーがあるお子様やダイエット中の方でも美味しく、沢山召し上がっていただけます!
このレシピの生い立ち
チーズケーキを食べたくてもクリームチーズがなかなか手に入りにくいので、どこでも手に入るヨーグルトで作れないかと考案しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

カップ台12個分
  1. ヨーグルト(水きりヨーグルトを使用するとさらにチーズ感がまします) 100g
  2. はちみつ(はちみつの他にメープルシロップやきび糖などお家にある甘味料で) 大さじ10杯(お好みでok)
  3. 1個
  4. 米粉(今回は玄米粉+大豆粉を使用しました。薄力粉や強力粉などお家にある粉ならなんでも代用できます) 大さじ5杯
  5. レモン汁(なくてもok) 一絞り
  6. バター(あるとこっくりますが、なくてもok) 大さじ1

作り方

  1. 1

    今回はモンゴルに売っている、手に入りやすい材料でつくります。

  2. 2

    ヨーグルト(今回は水きりヨーグルト使用)とはちみつを合わせ、混ぜ合わさったら溶き卵をいれよく混ぜる。

  3. 3

    そこに粉(玄米粉+大豆粉)をいれよく混ぜ合わせる

  4. 4

    最後にレモンを一絞りし型にながしこむ。
    ☆上からブルーベリージャム、アールグレイ、バナナ、くるみをトッピングしました。

  5. 5

    180度のオーブンで約20分焼きます!

  6. 6

    おこのみで、ブルーベリージャムや、ナッツ類、お好きな紅茶葉をいれてアレンジもできます!

  7. 7

    出来上がり!

コツ・ポイント

出来立てももちろん美味しいですし、冷蔵庫で一晩寝かせると更にシットリ+チーズ感が増して美味しく召し上がっていただけます☆

身近にあるもので色々なアレンジをして楽しんでみてください!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mongolchan
mongolchan @cook_40271667
に公開
オーガニックフードマイスターとして、モンゴルという土地からオーガニックで健康的でお手軽に作れるレシピをお届けします!
もっと読む

似たレシピ