きゅうりといかの塩辛の和え物

かもまる食堂 @cook_40108054
簡単手間無し副菜!
レタスや冷奴にのせて食べるのもおすすめです。
このレシピの生い立ち
イカの塩辛をそのまま食べるのが苦手なので、きゅうりと和え、はちみつを加えてみました。
きゅうりといかの塩辛の和え物
簡単手間無し副菜!
レタスや冷奴にのせて食べるのもおすすめです。
このレシピの生い立ち
イカの塩辛をそのまま食べるのが苦手なので、きゅうりと和え、はちみつを加えてみました。
作り方
- 1
きゅうりはへたを切り落とし、縞模様になるように皮を剥く。縦4等分に切り、小さめの乱切りにする。大葉は洗って水気をふく。
- 2
きゅうりをボール等に入れ、塩 をまぶしてよく揉んで5~10分ほどおく。水でさっと洗い、水気をよくとる。
- 3
イカの塩辛を加えてキッチンバサミなどを使って細かく刻む。大葉を手で細かくちぎりながら入れる。
- 4
酢、はちみつを加えて全体をよく和える。
コツ・ポイント
イカの塩辛は商品によって塩味が違うと思うので、入れる量はお好みで調整して下さい。
はちみつをほんの少し加えることで、味がまろやかになります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
✿いか塩辛と新生姜&キムチの和えもの✿ ✿いか塩辛と新生姜&キムチの和えもの✿
キムチとイカの塩辛でなんちゃってチャンジャに^^新生姜の香りで塩辛の臭みも気になりません。ご飯のお供、お酒の肴に♬ ぽろん526 -
わさび漬け×いか塩辛×アボカドの和え物 わさび漬け×いか塩辛×アボカドの和え物
塩辛&わさび漬けで、アボカド・モッツァレラ・トマトを和えた一品。エゴマ油&胡桃プラスで健康効果up✯おつまみにもどうぞ♡ ミッキーアン -
-
☆簡単☆ジャガイモと塩辛の和え物 ☆簡単☆ジャガイモと塩辛の和え物
ご飯にもお酒にも合う、大好きな塩辛で得意な手抜き料理です(笑)火も使わずに、ボウル一つで出来てお気に入りです〜。 くぅTikTok猫部 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19922907