短時間でできる!スタミナ豚肉ボウル

CASAmisa @cook_40108496
フライパンでチャッチャと炒めるだけ。塩分控えれば、子どもにも(-_^) 夏バテ対策に。
このレシピの生い立ち
パワーがつくものを簡単につくりたいなーと。
短時間でできる!スタミナ豚肉ボウル
フライパンでチャッチャと炒めるだけ。塩分控えれば、子どもにも(-_^) 夏バテ対策に。
このレシピの生い立ち
パワーがつくものを簡単につくりたいなーと。
作り方
- 1
豚肉を食べやすい大きさに切り、軽く塩胡椒で下味をつけ、お酒をふっておく。
- 2
にんにくの芽を2センチくらいの幅で切り、しめじは石づきをとってバラバラにしておく。
- 3
醤油に、刻んだにんにくとチューブのにんにくを混ぜて、にんにく醤油をつくっておく。
- 4
フライパンにごま油を熱し、豚肉(お酒ごと)→にんにくの芽→しめじの順に加えて炒め、お肉に火が通ったらにんにく醤油をIN!
- 5
水溶き片栗粉を適量加えて、ちょっと炒める。
- 6
ごはんに、炒めた具をのせて、一番上に卵の黄身をのせて、できあがり!
コツ・ポイント
ニオイが気になる方は、にんにく醤油に入れる刻みにんにくは無くしてもよいかもしれません。あった方が美味しいと思うのですが、ニオイも強くはなりますσ^_^; 卵黄のかわりに、温泉卵をのせても美味しいですよ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ニンニクの芽と豚肉のスタミナ炒め!+α ニンニクの芽と豚肉のスタミナ炒め!+α
豚肉とニンニクの芽の炒めものに、ニンニクをプラスし、さらにスタミナUP!あまじょっぱい味付けでご飯がすすみます! クックまいななパパ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19922985