たけのこ&牛肉☆塩漬けレモンエスニック煮

カフェコンレーチエ☆
カフェコンレーチエ☆ @cook_40257072

若竹煮、たけのこご飯、それでも残ったたけのこの水煮をエスニック風に煮てみました
このレシピの生い立ち
たけのこは親戚からの頂き物、冷蔵庫に水煮状態で1週間。パクチーは庭に放置したら茎まで太く成長…牛肉と合わせたら、アジアのどこかの味になりそうな組み合わせ!?
豆板醤は全体に混ぜ込まずアクセントに使い、さっぱり味に飽きないよう使いました。

たけのこ&牛肉☆塩漬けレモンエスニック煮

若竹煮、たけのこご飯、それでも残ったたけのこの水煮をエスニック風に煮てみました
このレシピの生い立ち
たけのこは親戚からの頂き物、冷蔵庫に水煮状態で1週間。パクチーは庭に放置したら茎まで太く成長…牛肉と合わせたら、アジアのどこかの味になりそうな組み合わせ!?
豆板醤は全体に混ぜ込まずアクセントに使い、さっぱり味に飽きないよう使いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. たけのこの水煮 大きめ3㎝くらい
  2. 牛肉切り落とし 80グラムくらい
  3. パクチー 1束
  4. 塩漬けレモンの輪切り 2枚
  5. れば絹さや 少々
  6. れば油揚げ 1/2枚くらい

作り方

  1. 1

    材料はこれだけ。たけのこと牛肉をアジアンテイストな煮物にします

  2. 2

    薄く食べやすい大きさに切ったたけのこを鍋に入れて、ひたひたの水と出汁昆布3センチをハサミで細く切り入れて火にかける

  3. 3

    塩漬けレモンはみじん切り、パクチーはざく切り。鍋が沸騰したらレモンを投入。蓋をして3分程度たら、味見して塩加減をチェック

  4. 4

    レモンの塩味がスープに移ったことを確認してから、鍋の真ん中に牛肉を投入。酒小さじ1と酢小さじ半分程度を肉にかけ蓋をする

  5. 5

    肉の色が変わったら菜箸で肉をほぐして味をなじませ、パクチーの茎の方を投入。香りが立ったら火を止めてパクチーの葉を入れる

  6. 6

    肉とたけのこを盛り付け、あれば湯通しした絹さやと油揚げに豆板醤を絡めてトッピング。さっぱり味のアクセントになります☆

コツ・ポイント

塩味が足りないようでしたら、フィッシュソースを追加します。牛肉はアクが出るので、気になる場合はアク取りしますが、自分のレシピではかき混ぜずさっと味をなじませる程度に煮ることで手抜きさせてもらってます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
カフェコンレーチエ☆
に公開

似たレシピ