辣汁青瓜|きゅうりの山椒油

クックDAD @cook_40096145
花椒(粒山椒)のしびれる辛さが癖になる、四川の定番冷菜です。
このレシピの生い立ち
大昔(笑)、とある中華料理の教室で教えていただいたものをアレンジしました。特に上の手順通りに実際の調理を進めて行けるように配慮しました。また、材料名に中国語を添えています。(料理とその写真は自前です)
辣汁青瓜|きゅうりの山椒油
花椒(粒山椒)のしびれる辛さが癖になる、四川の定番冷菜です。
このレシピの生い立ち
大昔(笑)、とある中華料理の教室で教えていただいたものをアレンジしました。特に上の手順通りに実際の調理を進めて行けるように配慮しました。また、材料名に中国語を添えています。(料理とその写真は自前です)
作り方
- 1
胡瓜は、縦二つ割りにして、斜めに1.5cmのジャバラ切りとする
- 2
大匙1の塩をまぶし、3~4分おく。
(もっと長い時間おいても大丈夫) - 3
生姜と、とうがらしを絲に切り、(A)調味料を合せタレを作る
- 4
胡瓜をザルに取り、水洗いして塩分を落し、乾いた布で水分を取る
- 5
ボールに入れた胡瓜に千切りの生姜、とうがらしを加え、(A)のタレを混ぜ合せる
- 6
鍋に油大匙2を入れて、弱火で山椒の実を赤黒くなるまで熱し、山椒油をつくる
- 7
山椒の実を取り出し、山椒油を胡瓜に回しかけ、すぐ蓋をしてしばらくおく
- 8
2023/3/3
コツ・ポイント
油で熱した後、山椒の粒はひとつ残らず取り出してください。残っていると危険(?)です。(笑)
写真はレシピの1/3量で作っています。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19923580