春のおいしさ★そら豆とベーコンの炒め物

切干大根のかわさき屋 @cook_40095813
春の旬、そら豆。きくらげ・ベーコンと併せてお手軽炒め物に!
このレシピの生い立ち
旬のそら豆を使ったおいしいレシピです。きくらげは味がつきにくいので、他の具材と一緒に食べると、ちょうどよい味になります。ブログも是非ご覧になってください。
http://www.kawasakiya-aya.com/?p=1467
作り方
- 1
そら豆を下茹でして、薄皮をとる。
- 2
きくらげを40分程度水戻しする。水戻し前よりも、大分量が増えます。
- 3
ベーコンを適当な大きさに切る。個人的には大きめが好きなので、豪快に切ってみました。
- 4
熱したフライパンにオリーブオイルをひき、ベーコン・きくらげ・そら豆の順に炒める。
- 5
塩コショウ・醤油で味をととのえ、完成。
- 6
2016.5.19 そら豆カテゴリ掲載です。ありがとうございます。
- 7
2016.6.28 ベーコンを使った料理カテゴリ掲載です。ありがとうございます。
コツ・ポイント
そら豆は下茹でしているので、軽く温める程度の炒め具合にしてください。
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19923595