ガツンと肉ですスペアリブ♪

laugh0305
laugh0305 @cook_40039217

濃いめの味付けで食べ応えのあるスペアリブです♪お酒にも、ご飯のお供にもどうぞー!!(*^^*)
このレシピの生い立ち
今日はやたらと暑く…ガツンとお肉!が食べたくて。(笑)

ガツンと肉ですスペアリブ♪

濃いめの味付けで食べ応えのあるスペアリブです♪お酒にも、ご飯のお供にもどうぞー!!(*^^*)
このレシピの生い立ち
今日はやたらと暑く…ガツンとお肉!が食べたくて。(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. スペアリブ 500g
  2. 塩麹 大さじ2
  3. 漬け込み用調味料
  4. ★醤油 大さじ2
  5. ★オイスターソース 大さじ2/3
  6. ★みりん 大さじ1
  7. ★料理酒 大さじ3
  8. ★すりおろしニンニク(チューブ可) 適量
  9. 煮込み中の追加調味料
  10. 料理酒(水でも良いですが、お酒の方が旨味が出るかと) 150㏄

作り方

  1. 1

    ①スペアリブに塩麹をまぶし、一晩冷蔵庫で放置。
    ※今回は、お買い得品のこちらのスペアリブを使用♪

  2. 2

    ②★を全て混ぜ合わせた調味料を①に加えてビニール袋に入れ、1時間ほど冷蔵庫で放置。

  3. 3

    ③サラダ油(分量外)をひいたフライパンに、水気を切ったスペアリブを並べ、焼きます。
    ※★の調味料は捨てないで下さい。

  4. 4

    ④表面が白っぽくなるまで焼いたら、残しておいた★の調味料を加えます。

  5. 5

    ⑤落し蓋をして弱火で煮込みます。水分が少なくなってきたところで、料理酒(or水)を追加します。

  6. 6

    ※我が家にちょうどいい大きさの落し蓋が無かったので、アルミホイルで代用。←(笑)

  7. 7

    ⑥時々ひっくり返しながら、40分~1時間くらい煮込んで出来上がり♪

  8. 8

    ※時間に余裕があるなら、⑥の途中で一度火を止めて冷まし、再度煮込むと、より味が染み込んで美味しいです♪

コツ・ポイント

☆コツなんてありません~漬けて焼く(煮込む)だけ♪
☆圧力鍋を使ったり長時間の煮込みはしないので、ほろりと崩れるように柔らかというより、柔らかいけれどしっかりとした食感の仕上がりです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
laugh0305
laugh0305 @cook_40039217
に公開
出来るだけ手間を省き、洗い物を減らすのが理想。とにかく簡単で美味しいものを作りたいと日々思っております。手抜きバンザイ。
もっと読む

似たレシピ