ひじきと大豆の煮物

☆まめまめ☆ @cook_40038978
フツーじゃん!爆♪でも美味しい~♪♪なんでしょうね~。ときどきこういったものが食べたくなります。
このレシピの生い立ち
ひじきも水戻し不要の缶詰が売られているし、大豆も水煮になっているモノや蒸して売られてもいます。常備して置けば気が向いたら即作れます。和食のサイドディッシュに欠かせない昔からのおかず。お弁当の隙間埋めにもモッテコイ。小分けして冷凍保存も可能。
ひじきと大豆の煮物
フツーじゃん!爆♪でも美味しい~♪♪なんでしょうね~。ときどきこういったものが食べたくなります。
このレシピの生い立ち
ひじきも水戻し不要の缶詰が売られているし、大豆も水煮になっているモノや蒸して売られてもいます。常備して置けば気が向いたら即作れます。和食のサイドディッシュに欠かせない昔からのおかず。お弁当の隙間埋めにもモッテコイ。小分けして冷凍保存も可能。
作り方
- 1
人参は5ミリ幅の千切りに。フライパンに油を敷き温め、にんじんとひじき、1センチ角に切った昆布を炒める。サッと炒めたら→
- 2
大豆も加えて、@水ををヒタヒタに注ぎ@砂糖を加えて沸騰させたら弱火で約5分煮る。そこへ残りの@しょうゆを加え煮詰める。
コツ・ポイント
②でしっかり煮詰めるとテリッとして美味しく出来上がります。昆布は出汁を取り終えたものを使っていますが無くても平気♪気軽に作ってみてください。おいしい~よ~♪
似たレシピ
-
-
ひじきと蒸し大豆の煮物♪(切干大根にも) ひじきと蒸し大豆の煮物♪(切干大根にも)
「ひじきと蒸し大豆の煮物」の作り方です。が、ひじきを切干大根に置き換えると、「切干大根と蒸し大豆の煮物」にもなります。 パーケイ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19926805