オーブン皿で簡単に!鯛のアクアパッツァ♪

スコープ
スコープ @cook_40043298

オーブンで作り、そのままテーブルへ~
とっても簡単なのに、後片付けも楽で、なにより美味しく出来ちゃいます。

このレシピの生い立ち
オーブン料理を!と考えた第1号レシピです♪ここで使っているFamiliaWarmっていう器は、そのままオーブンに入れられるし、スープのあるお料理には、ヒョットコのような口からスープを注ぎ分ける事も出来て、なんだか楽しい器なんですよね~♪

オーブン皿で簡単に!鯛のアクアパッツァ♪

オーブンで作り、そのままテーブルへ~
とっても簡単なのに、後片付けも楽で、なにより美味しく出来ちゃいます。

このレシピの生い立ち
オーブン料理を!と考えた第1号レシピです♪ここで使っているFamiliaWarmっていう器は、そのままオーブンに入れられるし、スープのあるお料理には、ヒョットコのような口からスープを注ぎ分ける事も出来て、なんだか楽しい器なんですよね~♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人前
  1.   大1尾
  2. あさり 250g
  3. プチトマト 15個くらい
  4. にんにく 2片
  5. オリーブオイル 大さじ3くらい
  6. 白ワイン 150cc
  7. 150cc
  8. 塩、こしょう 適量
  9. イタリアンセリ(パセリでもOK) 適量

作り方

  1. 1

    あさりは砂出ししておきま~す。
    鯛のうろこと内臓を取り、しっかりめに塩こしょうをします。

  2. 2

    オーブン皿に、みじん切りしたにんにくとオリーブオイルを入れ、オーブンで5~6分、香りを出します。

  3. 3

    にんにくを中央に集め、その上に鯛を置き、周りに残っているオリーブオイルをすくい、鯛にかけます。

  4. 4

    250度で10分程オーブンへ~鯛に少し焼き色がついたら取り出します。

  5. 5

    あさり、プチトマトを並べ、白ワインと水をまわしかけ、全体にもう一度軽く塩こしょう、オリーブオイル(分量外)をかけます。

  6. 6

    アルミホイルで、すっぽりかぶせるように蓋をして、さらに20分オーブンにお願いします♪

  7. 7

    仕上げにイタリアンパセリを散らして、完成で~す☆

コツ・ポイント

鯛のうろこ取りと腹出しは、お魚売場でお願いすると楽ですよ~。
白身のお魚、鱸、かさご、めばる、などを使っても美味しくできます。
切り身を使うともっとお手軽にヽ(〃v〃)ノ
あさりは貝をこすり合わせるようにしてよく洗ってくださいね~♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
スコープ
スコープ @cook_40043298
に公開
北欧を中心に様々な日用品を取り扱うインテリアショップです。特に人気の高い器、評判の良い器をピックアップし、器に合わせたレシピを紹介します。
もっと読む

似たレシピ