長芋もずく素麺

茅乃舎
茅乃舎 @cook_40093762

白南風(しろはえ)に吹かれて。夏の太陽の下では白色がよく映えます。グラスに入れるとぐっと雰囲気がでますね♪
このレシピの生い立ち
茅乃舎の調味料は、化学調味料・保存料 無添加♪素材の味をグッと引き出してくれます。ぜひ、お試しくださいませ。

長芋もずく素麺

白南風(しろはえ)に吹かれて。夏の太陽の下では白色がよく映えます。グラスに入れるとぐっと雰囲気がでますね♪
このレシピの生い立ち
茅乃舎の調味料は、化学調味料・保存料 無添加♪素材の味をグッと引き出してくれます。ぜひ、お試しくださいませ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 長芋 10cm程度
  2. 塩(長芋を洗う用) 適宜
  3. もずく(味付けなしのもの) 適宜
  4. オクラ 1~2本(小口切り)※お好みで生でも茹でても構いません。
  5. ■茅乃舎つゆ 100ml
  6. 300ml
  7. ■生七味又は梅七味 適宜

作り方

  1. 1

    【下ごしらえ】
    茅乃舎つゆ1:水3の割合で割っておく。長芋は皮を剥き細い千切りにする。

  2. 2

    水で長芋のぬめりを優しく洗い、一旦水気を切って濃いめ(水に対し5%の塩)の塩水につけ、しんなりさせる。

  3. 3

    器に2.、もずく、オクラを盛りつけ、1.のつゆを注ぎ、生七味または梅七味を添える。

コツ・ポイント

長芋の千切りは、スライサーが非常に便利です♪今回のレシピでは、オクラは生で使用しておりますが、気になる方は茹でてお使いください。食欲のない日に食べられる一品です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
茅乃舎
茅乃舎 @cook_40093762
に公開
福岡市郊外にある御料理『茅乃舎』。開店以来、お客さまからよくだしやソースの作り方を尋ねられます。そこで、ご家庭で使いやすい形につくり上げたものが、化学調味料・保存料 無添加の茅乃舎シリーズ製品です。多くのお客さまにご愛用いただいている『茅乃舎だし』をはじめ、ソース・ドレッシング・醤油・味噌・酢などの調味料をご用意しました。茅乃舎のキッチンを通して、よりおいしいお料理をお楽しみください♪
もっと読む

似たレシピ