不思議な食感、なんこつ入り卵チャーハン

shogosada @cook_40044441
シンプルな卵の炒飯に鶏なんこつを刻んで混ぜたら、こりこりと面白い食感が味わえます。
賛否両論かも…ですが(笑)
このレシピの生い立ち
なんこつのから揚げが残ってしまい、次の日の昼ごはんに刻んで炒飯に入れてみたら、こりこり感が結構おいしかったので。
不思議な食感、なんこつ入り卵チャーハン
シンプルな卵の炒飯に鶏なんこつを刻んで混ぜたら、こりこりと面白い食感が味わえます。
賛否両論かも…ですが(笑)
このレシピの生い立ち
なんこつのから揚げが残ってしまい、次の日の昼ごはんに刻んで炒飯に入れてみたら、こりこり感が結構おいしかったので。
作り方
- 1
なんこつは*のしょうゆと酒をもみ込んで下味をつけ、包丁で細かく刻む(滑りやすいので注意して)
青ネギは小口切り。 - 2
ご飯(冷やご飯の場合は軽く温めて)割りほぐした卵を混ぜておく。
- 3
フライパンを熱してごま油を入れ、中火で刻んだなんこつを2~3分炒める。2.のご飯を入れさらに炒め合わせる。
- 4
青ネギを加えて混ぜ、鶏がらスープの素・塩こしょうで味付けする。(お好みでガーリックパウダーもここで)
- 5
火を強めてから、香りつけにごま油としょうゆ各少々(分量外)を鍋肌から入れ、大きく混ぜ合わせて出来上がり。
コツ・ポイント
ひざなんこつだとちょっとかたすぎるので、ヤゲンなんこつがおすすめです。
元々はから揚げの残りを刻んで入れたので、から揚げを使っても美味しいです。
卵混ぜ込みタイプで作りましたが、別仕立てでもいいかと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
【15分】ナイス食感♫漬物シラス炒飯 【15分】ナイス食感♫漬物シラス炒飯
白いご飯とだけで漬物を食べるのはもったいない(&飽きた〜)!コリコリした食感がたまらない炒飯です♪(´ε` ) mayukuro2 -
-
-
きゅうりのあんかけチャーハン 食感が最高 きゅうりのあんかけチャーハン 食感が最高
あんかけチャーハンって海鮮か荒挽き肉の食感が命ですよね今回その命の食感を託されたのはなんと野菜しかも「きゅうり」 魚先輩(魚センパイ) -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19928786