白ワインのりんごコンポート

まのみち
まのみち @cook_40114955

トーストに乗せても、アイスクリームと一緒に食べても、ヨーグルトに混ぜても美味しい!りんごが安いときに作ってます。
このレシピの生い立ち
白ワインとシナモン入りのレシピが欲しかったので、他の方のレシピを参考にアレンジしました。シナモンと白ワインの香りが良いです。

白ワインのりんごコンポート

トーストに乗せても、アイスクリームと一緒に食べても、ヨーグルトに混ぜても美味しい!りんごが安いときに作ってます。
このレシピの生い立ち
白ワインとシナモン入りのレシピが欲しかったので、他の方のレシピを参考にアレンジしました。シナモンと白ワインの香りが良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小さいボール一杯分
  1. りんご 大1個(もしくは小2個)
  2. 砂糖 50g〜
  3. レモン 大さじ1.5
  4. 白ワイン 大さじ2〜
  5. シナモン 適量
  6. (好みで擦りおろし生姜) (3/1〜2/3個)

作り方

  1. 1

    りんごを5mmほどの厚さに切っていく。1cm角の角切りでもok

  2. 2

    鍋にりんごを入れ、その上に砂糖を振り軽く混ぜ、水分が出てくるまで10分ほどおく。

  3. 3

    りんごが9割ほどかぶるくらいの水を入れ、レモン汁を入れて中火で煮詰める。

  4. 4

    途中、りんごが少し柔らかくなってきたら、白ワインを入れる。

  5. 5

    水分が減って、りんごが透き通るまで根気よく煮詰める(鍋の底が見えるまで)。火を止めてシナモンを振り混ぜて完成。

  6. 6

    おすすめは、Sontonのカスタードクリームと一緒にトーストに乗せて食べることです!

  7. 7

    ※わたしはりんごの皮はそのまま使ってますが、皮を剥きたい方は、剥いてもいいと思います。

  8. 8

    ※擦り生姜入りのコンポートを作って、製氷器で凍らせて、キューブを白湯や紅茶に入れて飲むと温まります。

コツ・ポイント

水分が減ってきた頃に、焦がさないようにしてください。少しだけ水分が残った状態で火を止めるのがポイント。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まのみち
まのみち @cook_40114955
に公開

似たレシピ