作り方
- 1
下準備
・ボウルに、☆マークを泡だて器でよく混ぜます - 2
薄くカットした○を入れてカードで切りながら混ぜて米粒ぐらいになるまで混ぜます(フードプロセッサー使うと楽です)
- 3
○が全体に馴染んだら粉を両手ですり合わせます、両手で粉を包み2〜3回優しくこすります(粉は練らないのがポイント)
- 4
3がそぼろ状になったら、*を何回かに分けていれます、この時水分調整してください、(捏ねすぎないように)
- 5
打ち粉をした台にだして、長方形にまとめて上からもカードでおします、半分にカットして重ねます、
- 6
広げて重ねて切るを5回して層を作ります、2㎝くらいの厚みに麺棒で広げます、ラップをして冷蔵庫で30〜1時ぐらい寝かせます
- 7
冷蔵庫から出して、丸型(幅が6.5㎝)の型を使って抜きます、余ったらまた重ねて型を取ります
- 8
真ん中を丸い形でくり抜くと火の通りが均一で再現率上がりますが、どちらでもok
- 9
予熱したオーブンで、220度で15分焼き色がつけば完成、膨らんで綺麗に割れはじめたら大丈夫
- 10
ーキクーラーにのせて、表面にマーガリンを塗って完成
コツ・ポイント
・ショートニングだけでいいです、今回は足りなかったのでバターを入れました
・うちにある材料を混ぜて焼くだけなので簡単、材料は冷たいのを使います・生地を型抜きしたら断面はあまり触らないほうが綺麗に仕上がります
・スコーンの作り方と一緒です
似たレシピ
-
-
-
-
層がキレイ★KFC風ホットビスケット 層がキレイ★KFC風ホットビスケット
KFCのリングビスケットをイメージして作ったアメリカンビスケット。手でバターを溶かさないように作る工夫をしています。 ほびっとさん -
-
-
-
-
-
-
ビニール袋で簡単♡ホットビスケット ビニール袋で簡単♡ホットビスケット
ビニール袋で作れるビスケット第1弾!外はカリっ中はふわっ♪とっても美味しいビスケットの秘密はヨーグルトを使うこと☆ ♪♪maron♪♪
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19929358