なすとタケノコのガパオライス

takuchin
takuchin @cook_40257376

ニチレイのそのまま使える 揚げてあるカットなすと新タケノコを使ったガパオライス
このレシピの生い立ち
ピーマンの代わりにナスもありかなと思いました。
小さな新タケノコの皮付きがあったので、電子レンジでも渋みが少なかったです

なすとタケノコのガパオライス

ニチレイのそのまま使える 揚げてあるカットなすと新タケノコを使ったガパオライス
このレシピの生い立ち
ピーマンの代わりにナスもありかなと思いました。
小さな新タケノコの皮付きがあったので、電子レンジでも渋みが少なかったです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. 鶏肉ミンチ 400g
  2. 揚げてあるカットなす 80gくらい
  3. タケノコ 小1本
  4. フレッシュバジル たっぷり、20枚くらい
  5. オイスターソース 大さじ 1 と少々
  6. ナンプラー 大さじ 1+ 1/2
  7. コチジャン 3cmくらい、お好み
  8. しょうが 小さじ2
  9. ニンニク 少々
  10. コショウ 少々

作り方

  1. 1

    そのまま使える 揚げてあるカットなすを1cmくらいにする
    大体1個を4等分くらい

  2. 2

    皮付きタケノコを洗って、ラップで包んで、電子レンジ700Wで6分くらい蒸して、1cm弱くらいに小さく切る

  3. 3

    調味料を準備する
    予め混ぜておいてもいい
    今回は辛みにコチジャンを使ってみた

  4. 4

    油にしょうが、ニンニクの香りを移して、鶏肉ミンチを炒める

  5. 5

    焼き面の鶏肉の色が変わると、小さくなるようによく砕く
    火が通る前に白ワインで香りと柔らかくする
    水分は全部飛ばさない

  6. 6

    鶏肉からも水分が出てくるので、ナンプラー、オイスターソース、コチジャンを入れて全体によく混ぜる

  7. 7

    タケノコ、そのまま使える 揚げてあるカットなすを入れて、火を通す

  8. 8

    付け合せの目玉焼きはたっぷりの油で周りがカリカリで黄身はトロリとなるように火を通す

  9. 9

    目玉焼きに火が通った頃に合わせてら、鶏肉にバジルをたっぷり入れて、さっと混ぜて、出来上がり

コツ・ポイント

バジルは食べる直前に投入して、サッと混ぜて火を通すと香りがたちます。
目玉焼きはたっぷりの油で焼くと、白身はカリッと黄身はトロリとなって、食べる時に食感が増し、黄身を混ぜながら味を変えて楽しめます

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
takuchin
takuchin @cook_40257376
に公開
お料理とおつまみが大好き!お料理しながらお酒をのんでますお肉料理が多いかなぁ(笑)
もっと読む

似たレシピ