簡単☆オレンジチーズムース

CHI−CANON
CHI−CANON @cook_40251726

混ぜて冷やすだけ。ハンドミキサーがあれば15分で作って、後は冷蔵庫に約一時間お任せで出来上がり。
このレシピの生い立ち
暑くてオーブンを使いたくなかったので

簡単☆オレンジチーズムース

混ぜて冷やすだけ。ハンドミキサーがあれば15分で作って、後は冷蔵庫に約一時間お任せで出来上がり。
このレシピの生い立ち
暑くてオーブンを使いたくなかったので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. オレンジジュース 300cc
  2. クリームチーズ 200g
  3. 生クリーム 200cc
  4. 砂糖 60g
  5. ゼラチン 10g
  6. (ふやかし用) 60cc
  7. オレンジキュラソー(好みで) 15cc

作り方

  1. 1

    オレンジジュースは100ccと200ccに分けて、ゼラチンは水でふやかしておく。

  2. 2

    クリームチーズが滑らかになるまでヘラで混ぜて、砂糖半分と200ccのオレンジジュースを何回かに分けてまぜる。

  3. 3

    レンジで少し温めたゼラチンを小鍋に入れた100ccのオレンジジュースに混ぜて、ダマにならないように温めて溶かす。

  4. 4

    ③を②に混ぜて、冷蔵庫でヨーグルト位の硬さになるまで冷やす。

  5. 5

    生クリームに残りの砂糖を加えて泡立てる。オレンジキュラソーを入れる場合はここで入れる。ここでもヨーグルト位の硬さに。

  6. 6

    ④と⑤をムラなく混ぜて、型に流し込んで冷蔵庫で約一時間冷やす。

コツ・ポイント

材料は室温に戻してから作ると混ぜやすいのですが、今回は手早く作れるに重点を置いて、冷蔵庫から出したままの状態で作ってます。小鍋で温め過ぎると冷蔵時間がかかります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
CHI−CANON
CHI−CANON @cook_40251726
に公開
小麦グルテン不耐性のため、極力グルテンフリーな食生活をしています。フルーツアレルギーもあるので、みかん、梨、バナナ以外はフレッシュでは食べれません。加熱処理したフルーツは食べれます。離乳食はじめました。レトルトと手作りをいったりきたりで手作りのレシピを載せていく予定です。
もっと読む

似たレシピ