葉とうがらし甘くない佃煮ご飯止まらない!

サリさんの台所
サリさんの台所 @cook_40134030

ご飯が止まらないですよ〜 小さめのとうがらしはそんなに辛くないですが、激辛の実もあるので注意
このレシピの生い立ち
スーパーでたまたま買った葉とうがらしを食べたくて作りました

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 生姜 好きなだけ
  2. 適量
  3. 醤油 適量
  4. 白だし 適量
  5. 葉とうがらし 食べたい分だけ

作り方

  1. 1

    葉と実に分けて 生姜も切っておきましょう

  2. 2

    5秒くらい湯通し 茹ですぎ注意

  3. 3

    水にさらしたら、ザルに上げて水気を切りましょう

  4. 4

    酒、醤油、生姜を沸騰させて葉唐辛子と実を投入します

  5. 5

    少し汁気がなくなってきたら白だしを入れてさらに炒め煮 ゴマ入れても美味しいですよ

  6. 6

    汁気がなくなり良きところで出来上がり^ ^

コツ・ポイント

葉はアクがあるので必ず湯通ししましょう。茎もとりましょうね。甘くしたい場合は砂糖みりん追加すると良いですよ。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

サリさんの台所
サリさんの台所 @cook_40134030
に公開
美味しくて楽しい簡単レシピ♪ インスタはこちらですhttps://www.instagram.com/sallysan.kitchen/
もっと読む

似たレシピ