鶏の酒蒸し

uki345
uki345 @cook_40054866

水を加えず酒だけで煮るから臭みやクセがなく、肉がとっても柔らか☆甘辛い照り焼き風でご飯にもお酒にもお弁当にも万能です!
このレシピの生い立ち
結婚当初からの定番料理です♬

鶏の酒蒸し

水を加えず酒だけで煮るから臭みやクセがなく、肉がとっても柔らか☆甘辛い照り焼き風でご飯にもお酒にもお弁当にも万能です!
このレシピの生い立ち
結婚当初からの定番料理です♬

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏もも肉 2枚
  2. ネギの青い部分 2〜4本
  3. 生姜(スライス 1片
  4. ◇酒 200〜250cc
  5. ◇醤油 50cc
  6. ◇味醂 50cc
  7. 辛子 お好みで

作り方

  1. 1

    鶏肉を皮を下にして広げて鍋に入れてネギ・生姜をのせ、酒をひたひたに注ぐ。

  2. 2

    強火で煮立ててアクを取り、煮汁が半分ぐらいになったら落し蓋をし、中火で煮る。

  3. 3

    煮汁が半分ぐらいになったら、落し蓋を取り醤油・味醂を加え、弱目の中火で煮詰める。

  4. 4

    時々揺り動かし鶏肉に煮汁を絡める。細かい泡が出るようになったら、鶏肉をひっくり返して色よく絡める。

  5. 5

    お好みの幅にスライスして、辛子などを添えていただきます。

コツ・ポイント

肉を酒で煮ると、柔らかくなり、臭みやクセがなくなります。

皮が鍋底にくっついて剥がれないように、優しく揺り動かします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
uki345
uki345 @cook_40054866
に公開
◆生きづらさを感じたあなたを応援するLIFEコンサルティングサロン Santé SantéLIFEコンダクターとして延べ7000人以上をサポート◆ガルーダ・インドネシア航空機内食「ヘルシーミール」監修(2013〜2018年)◆栄養学だけでなく視覚からカラーのパワーを取り入れる『色を食べる!なないろレシピ®️』も配信中
もっと読む

似たレシピ