余った焼肉のタレで激うまスープに☆*

ゆかぽん☆くっきんぐ @cook_40207491
中途半端に余ってしまい、使い道の無い焼肉のタレを使った我が家で大人気のスープです!
このレシピの生い立ち
母が昔、冷蔵庫で眠ってる焼肉のタレを使って作ってくれたスープを再現しました。
※味付けは濃いめです!なので薄味が好みの人には不向きです!味の濃さは水量でお好みで調整してください!焼肉のタレをそのまま飲めるくらい好きだ!って方向けです!(笑)
余った焼肉のタレで激うまスープに☆*
中途半端に余ってしまい、使い道の無い焼肉のタレを使った我が家で大人気のスープです!
このレシピの生い立ち
母が昔、冷蔵庫で眠ってる焼肉のタレを使って作ってくれたスープを再現しました。
※味付けは濃いめです!なので薄味が好みの人には不向きです!味の濃さは水量でお好みで調整してください!焼肉のタレをそのまま飲めるくらい好きだ!って方向けです!(笑)
作り方
- 1
油をひかずに挽肉を炒めます。(挽肉から脂が出るので不要です)
- 2
挽肉が炒まったら焼肉のタレを入れます。
- 3
焼肉のタレに対して2倍の量の水を入れます。
- 4
最後にワカメやお好みの野菜などを入れます。
同時に味を調整します。
濃いようでしたら水を足してください。 - 5
弱火で10分くらい煮て、ワカメや野菜などに火が通れば完成です!
コツ・ポイント
いつもはワカメではなくニラを入れてます!ニラが一番相性良いです♥
今回はニラが無かったのでワカメを入れてみました☆人参やネギなどもGood!
味の濃さはお好みで調整して下さい!
タレに対してその倍の量の水を入れると丁度良いくらいの濃さです。
似たレシピ
-
-
-
-
無添加焼肉の生だれで小樽焼肉出汁割スープ 無添加焼肉の生だれで小樽焼肉出汁割スープ
冷蔵庫の肥やしになりやすい焼肉のたれが万能調味料に‼あの小樽焼肉の焼肉のたれを出汁で割ってのむ焼肉スープの再現レシピ。 AZIKEN|味研 -
-
-
焼肉ザパンチで簡単に!おいしいスープ♡ 焼肉ザパンチで簡単に!おいしいスープ♡
宮崎県の名品「焼肉ザパンチ」を使ったピリ辛スープです!10分あれば作れます♡ラーメン屋さんの味がしますよ **もっさん** -
焼肉に合うわかめスープ! 焼肉に合うわかめスープ!
焼肉を食べに行くと、必ず注文していたわかめスープ。家でもおいしくできないかなあーと、友達が作ってくれたわかめスープを思い出しながら作りました!モリモリくん
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19933282